クッキングスクール healthy tours

クッキングスクール healthy tours

(愛知県名古屋市西区)

2022/12/31まで休止中

デコポンとカシューレアチーズアイスのアシェットデセール

小川 葉菜 先生のブログ 2025/5/8 21:38 UP

GW休暇中なので、久しぶりにアシェットデセールを作ってみました








デコポンのハーブマリネ、rawカシューレアチーズアイス、
オーギョーチ、ラムレーズン、抹茶のオートミールのサブレの盛り合わせです




オーギョーチは、アイギョクシという植物の種をガーゼなどに包んで
10分くらい揉んでいると、プルトロななにかが出てきて、
放置しておくとゼリー状に固まるのですが、デコポンのジュースで
作ってみたところ、揉んでるうちに出てくるプルトロな感じがなくて心配で、
浄水だけのものも一緒に作っておきました




浄水のみの方が透き通っててきれいだったので、結局こっちを使いましたが、

最終的には、デコポンのジュースの方は、寒天並みに固まってくれました
種がガーゼから溢れてしまったせいかも




種って、毒性が強いものもあるから食べるのが心配だったんだけど、
調べたら大丈夫そうだったので、信じて食べました




短期的には、特に症状はなかったけど、長期的に継続して摂取は
しない方がよいような気はするので、次回からはガーゼから出ないように
気をつけようと思います



ALISHAN(アリサン) 愛玉子(オーギョーチ) 20g 楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT}

デコポンは、ディルの香りでおしゃれな感じに
すごく甘かったので、甘味料はなしで十分




抹茶とオートミールのサブレは、ローではないのだけど、
炭水化物と油を高温で加熱するとできる、アクリルアミドという
発がん物質ができないように、食物乾燥機で乾燥させました




オートミールは粉っぽい仕上がりになるので、もう少し改良が必要です




アイスは、レモンよりも、ライムジュースの方がレアチーズっぽく仕上がるので、ライムで
抹茶がすごく合います




ソースは、迷ってバルサミコに
色が近いラムレーズンと一緒に




盛り付けはイマイチですが、味がめっちゃ美味しかった




サブレを改良して、また作ってみようと思います





プレミアム カシューナッツ (生・無塩)IMO認定品 280g チャック付 非燻蒸 (化学農薬・化学肥料)不使用栽培 ☆無添加無漂白 楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT}

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open