米粉専門米粉パン・お菓子・料理/Vege style…
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 三重県
- の教室
6月・7月上旬のレッスンスケジュール
鍋谷美智子 先生のブログ 2025/4/28 22:50 UP-
6月、7月上旬までのレッスンスケジュール 天然酵母の米粉パンクラス 6月は 米粉シナモンロール&発酵ランチ
発酵中に一緒に発酵ランチを作ります^_^
米粉シナモンロールが甘味なので ランチは塩味を。洋食メニューにします
・ベジミートボールの麹トマトソース(大豆の水煮を使ってまるでお肉になるんです) ・グリーンサラダ ・にんじん塩麹ドレッシング ・野菜の麹スープ
こちらのクラスは パンの発酵時間の時に 簡単なランチを一緒に作ります。 発酵調味料を使ったお料理のレシピもお渡し 季節のオーガニックや低農薬お野菜を使うため仕入れができないものが出てきます。 その場合、代替え野菜やメニューも変更になる時はご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー パン屋さんに行ったら必ずシナモンロールを買うほど シナモンロール好きです だから 米粉で作るシナモンロールも妥協したくなくて 米粉だから仕方ないよねーは私の中では全くなくて このパンもいっぱい試作したなーと思い出のパンのひとつです ぜひ、シナモンロール大好きさんに食べて欲しいい 生地に卵使用します クリームチーズを塗って丸めますのでアレルギーの方はクリームチーズなしは可能です [開催日] 6月 9(月) 10(火) 11(水) 19(木) 20(金) 29(日) 7月 2(水) 3(木) [時間] 10時半から13時半 [内容] お一人4個の米粉シナモンロールを作ります 発酵時間の時にランチで食べる発酵料理を一緒に作ります。レシピお渡し [受講代] 5,500円税込 [会場] 三重県四日市市日永東 カヨーの近く(詳しい住所はご予約確定後にお知らせします) 駐車場敷地内にあり
グルテンフリーお野菜中心のお料理クラス 6月は ベトナム料理 私の大好き大好きが詰まってます は、去年も大人気だったこちらのレッスン 夏に向けて暑くなってくると食べたくなります リクエストを頂いたので 6月に3日間だけ開催 (夏休み中も・・・と言われてますがまた検討しますが ベトナム料理教室 もはや、 ベトナムに行ったからレッスンがスタートしたのか? ベトナム料理をレッスンでやりたかったからベトナムに行ったのか?覚えたないくらいですが 現地のベトナム料理はあっさりで素材の味が生きてて本当に美味しいんです ベトナム料理が好きすぎて 去年は2回も行きました ハマるってやつです・・・ ベトナムから帰ってきてから 日本のベトナム料理屋さんに2件行ったんですが(ベトナム人がやってるお店) 正直、2度目はないなって感じ。 どこか美味しいベトナム料理屋さん知りませんか?? そんなベトナムで美味しかったお店で お店の人にも何が使われてる?と聞いたり(快く教えてくれて優しかった) 舌で覚えてきた味を 家庭でも作りやすくレシピを考えて出来上がったのがこちらのレッスンです アジアンメニューがお好きな方 異国を味わいたい方 新感覚を味わいたい方 ぜひ、ご参加お待ちしています 『ベトナムメニュー』 ・フォー (和風だしが効いたフォーですがベトナム万能調味料のヌクチャムであちらの味になるんです) ・バインセオ (ベトナムのお好み焼き、教室では生春巻きの皮に香草を入れて巻いて食べると超美味しい) ・海老団子(おつまみにもなる) ・海老揚げ春巻き(生春巻きが有名だけど、揚げ春巻きもポピュラー) ・ヌクチャム(ベトナムの万能調味料) ・ベトナムなます(どんなメニューにも必ずついてくる) ・ココナッツコーヒー(ベトナムはコーヒー世界2位で有名なんです) [開催日] 6月 3(火) 4(水) 6(金) 7(土) [時間] 10時半から13時半 [内容] 一緒に作ります ベトナムの文化を知る座学あり [受講代] 5,500円税込 [会場] 三重県四日市市日永東 カヨーの近く(詳しい住所はご予約確定後にお知らせします) 駐車場敷地内にあり
その他の予定 ・6月1日(日) 米粉1斤食パン 10時半〜13時半 ハンドミキサー持参(持ってない方は貸し出しいたします、ご自身のハンドミキサー持参でおうちでも作れるように) 5,500円税込 気まぐれランチ付き(レシピはつきません)
リクエスト可能日もありますので 下記のリクエストメニューの記事を参考に お気軽にお問い合わせください
『天然酵母の米粉パン/米粉スイーツ/米粉料理 レッスンメニューリスト』Lessonメニュー米粉パンと米粉スイーツレッスンは、発酵と季節の野菜を使ったランチがついておりますオーガニック調味料とオーガニック野菜や低農薬のお野菜を使い…ameblo.jp
お問い合わせは インスタグラム または 公式LINEアカウントの方が スムーズです いつもブログを見てくださりありがとうございます 三重県四日市市日永東で グルテンフリー専門教室をしています、 Vege style 315(ベジ スタイル サンイチゴ) 鍋谷と申します 教室は、料理、パン、スイーツなど 植物性食材を中心にレシピを考えております。 古来製法の調味料、保存料や添加物をなるべく除去した製品、季節の無農薬お野菜などを使用。 子どもたちにも安心して食べさせられるものを!をテーマに教室運営しております
Instagram
グルテンフリー米粉専門教室 *米粉スイーツ/米粉パン/ベジ料理 (@vegestyle315) • Instagram photos and videos2,733 Followers, 731 Following, 947 Posts - See Instagram photos and videos from グルテンフリー米粉専門教室 *米粉スイーツ/米粉パン/ベジ料理 (@vegestyle315)instagram.com
公式LINEアカウント登録でご予約、お問い合わせが可能です
教室の最新情報を流しています
公式LINEアカウントの登録はこちら
LINE Add Friendlin.ee
教室会場 日永教室 三重県四日市市日永東
先生情報 |
|
![]() |
鍋谷美智子 |
ナチュラルフードコーディネーター2015 年 最優秀賞受賞。2017年 辻製菓専門学校 別科 製菓通信コース 卒 三重こども新聞での専属スイーツ教室講師 2017年には、高校招致による講師も務める 2019年サンジルシ醸造さんのヴィーガン レシピ監修 グルテンフリーの植物性ベースの料理教室とお菓子教室 プロフィール詳細をみる |