米粉専門米粉パン・お菓子・料理/Vege style…
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 三重県
- の教室
6種類の生地で米粉パン完全網羅!天然酵母の米粉パン通信講座
鍋谷美智子 先生のブログ 2025/1/14 0:55 UP-
完全グルテンフリー 米粉パン完全網羅 6パターン生地から26種類のレシピが学べる 天然酵母の米粉パン通信講座
☑️周りでグルテンフリーが話題
☑️腸環境を良くしたい
☑️米粉パンに興味がある
☑️レシピ本やYouTubeを見ても同じようにできない
☑️クオリティーの高い米粉パンが作りたい
☑️米粉の製パン理論も学びたい
☑️自分のペースで学びたいけど丁寧なフォローしてほしい
おうちで作ったり米粉パンをお友達にプレゼントしたい→趣味コース 販売やマルシェなど販売のみしたい→商用利用コース 自分の教室を開きたい、レシピを教えたい→資格取得コース あなたの不安やお悩みを 無料相談会で解消しましょう 相談会に参加して受講の内容や詳細を聞いてご納得いただいてから 受講申し込みされることをお勧めします 無料相談会に参加予約フォーム
天然酵母の米粉パン通信講座 オンライン相談会2月スタートの天然酵母でつくる米粉パン通信講座のご相談会を無料で開催しております。 1月15日(水)20時〜一般募集開始。 相談会特典もご用意‼️ こちらのご相談会にて通信講座の流れを詳しくご説明いたします。 ご自身が納得されてからの受講申し込みをして頂きたいと思っております。 是非疑問やお悩みをお聞かせください。 ⭐️予約ボタンを押して頂くと、ご予約可能日時が…coubic.com
相談会に参加された方は
相談会特典があります‼️
そして
2025年 教室10周年🙌
10周年記念割引
今回のみの割引も
お見逃しなく!
忙しくてなかなかZOOMの日程に合わせられなくても大丈夫 天然酵母の米粉パン通信講座は 自分のペースで学べる動画配信と 期間内3回のポイントを抑えたオリエンテーションZOOMの いいとこ取り (ご参加できなかった方は録画をお送りします) ZOOMの予定を合わせるのが大変な方でも 負担なく始められます 最短3ヶ月! 通常6ヶ月で学ぶ ことができます
※趣味コースの方は最短2ヶ月。フルコースセット、基本クラス、スッテップアップクラス、オプションクラスに分割でも学べます
米粉パンの概念が変わる米粉パンを目指しています 米粉パンだからしょうがないよね・・・ じゃなく 米粉パンがいいよね!!を目指して 試作を重ねてきました 米粉パンのメニューのご紹介 Lesson ① 基本の米粉パン・・・高さやふんわりに特化したパン 丸パン コッペパン 塩パン フォカッチャ
Lesson② ベーグル生地・・・米粉の特徴を活かしたもちふわパン プレーンベーグル 甘酒ベーグル ココアベーグル 抹茶ベーグル フルーツベーグル(いちご、ブルーベリー) ハムパン ウインナーパン ピザ
Lesson③ フランスパン生地・・・高加水パン ソフトフランス クッペ エピ カンパーニュ
Lesson④ 低温発酵・・・長時間低温発酵で旨味と甘味が凝縮される時短パン フランスパン カンパーニュ
オプションLesson⑤ リッチ生地 ( 卵とバターを使用)・・・米粉パンでは難題とされてる卵とバターを使用したリッチ生地はぜひ食べてほしい一品 バターロール シナモンロール メロンパン
オプションLesson⑥ 米粉食パン・・・オオバコサイリウムハスク不使用 ミニ食パン 1斤食パン
オプションレッスン⑦ 米粉肉まん・・・皮のふんわり感が最高に美味しい 米粉肉まん ベジまん カレーまん
米粉パン完全網羅の6パターンの生地から 26種類のレシピが学べます さらに
特典① 送料込みの 材料送付 10,000円分相当
特典② 2025年 教室10周年 10周年記念割引
特典③ 無料相談会参加で 相談会特典あり
天然酵母の米粉パン通信講座を受講すると
①全てのメニューの動画あり(視聴期限なし)
②米粉座学、米粉製パン理論座学の動画あり
③LINEやメールにて質疑応答や音声アドバイス付き
④期間内3回のポイントを押さえた確認ZOOM 平日1回または土日1回あり 参加できなかった方は録画をお送りします
⑤起業や資格取得コースの方は 教室運営のノウハウ(受講料設定とプロモーション方法) SNSやwebサイトをつかった集客方法などのZOOM追加
1月15日(水)20時から 一般募集開始 2025年 2月スタート 6ヶ月コース
お問い合わせ、 相談会のお申し込み お待ちしています😃
天然酵母の米粉パン通信講座 オンライン相談会2月スタートの天然酵母でつくる米粉パン通信講座のご相談会を無料で開催しております。 1月15日(水)20時〜一般募集開始。 相談会特典もご用意‼️ こちらのご相談会にて通信講座の流れを詳しくご説明いたします。 ご自身が納得されてからの受講申し込みをして頂きたいと思っております。 是非疑問やお悩みをお聞かせください。 ⭐️予約ボタンを押して頂くと、ご予約可能日時が…coubic.com
三重県四日市市日永東で グルテンフリー専門教室をしています、 Vege style 315(ベジ スタイル サンイチゴ) 鍋谷と申します 教室は、料理、パン、スイーツなど 植物性食材を中心にレシピを考えております。 古来製法の調味料、保存料や添加物をなるべく除去した製品、季節の無農薬お野菜などを使用。 子どもたちにも安心して食べさせられるものを!をテーマに教室運営しております
Instagram
グルテンフリー米粉専門教室 *米粉スイーツ/米粉パン/ベジ料理 (@vegestyle315) • Instagram photos and videos2,733 Followers, 731 Following, 947 Posts - See Instagram photos and videos from グルテンフリー米粉専門教室 *米粉スイーツ/米粉パン/ベジ料理 (@vegestyle315)instagram.com
公式LINEアカウント登録でご予約、お問い合わせが可能です
教室の最新情報を流しています
公式LINEアカウントの登録はこちら
LINE Add Friendlin.ee
教室会場 日永教室 三重県四日市市日永東
先生情報 |
|
![]() |
鍋谷美智子 |
ナチュラルフードコーディネーター2015 年 最優秀賞受賞。2017年 辻製菓専門学校 別科 製菓通信コース 卒 三重こども新聞での専属スイーツ教室講師 2017年には、高校招致による講師も務める 2019年サンジルシ醸造さんのヴィーガン レシピ監修 グルテンフリーの植物性ベースの料理教室とお菓子教室 プロフィール詳細をみる |