レッツゴー米粉キッチン
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 岐阜県
- の教室
パン講師のための米粉パン&理論パーフェクトマスター講座
みやにし あき 先生のブログ 2024/11/19 17:52 UP-
オンライン米粉パン教室
&
教室初心者さんの
売れる仕組み作りをサポート
みやにし あきです(*^^)
岐阜の田舎に暮らしながら、
米粉パン教室を完全オンライン化💻
現在は、パソコンやスマホ操作が苦手な
教室の先生の売れる仕組み作りを
サポートをしています。
プロフィールはこちらをタップ
本日のテーマ
+++++++++++++++++
パン講師のための米粉パン&理論
パーフェクトマスター講座
始まります✨
+++++++++++++++++
『教室メニューに追加したら予約が殺到』
米粉パンレシピを知りたくありませんか!?
これは実際に生徒さんから届いている感想でも
あります(*^^)v
5年が経って・・・
私が米粉パン専門の教室として
活動を始めて、5年目になりました🍞
米粉パンの先生を目指す方
販売を目指す方
家族のために作る方
いろいろな方と一緒に米粉パンを
作っりながら、少しずつ講座も
改良を重ねてきました。
そして、最近思う事は
米粉パンを始めた当初の疑問と
米粉パンを作り続けているからこそ出てくる
疑問があるな~
という事です
こんなお悩みありませんか!?
✓ 生徒さんからの質問にうまく答えられるか不安
✓ もっと米粉の知識を深めたい
✓ 自分のオリジナルレシピを作れるようになりたい
✓ 納得のいく米粉パンが中々作れない
✓ 他の教室と差別化したい
そんな悩みを抱える米粉パンの先生は
多いのではないでしょうか。
そこで、米粉パンの疑問を実践ベースで
解決しながら自分で考えられる力を付けられる
事をゴールとした米粉パン講座を新たに
考えました
米粉は深い・・・
私もたくさんの失敗をしてきました。
米粉パンが基になったり…
ういろうになったり…
パサパサ、カッチカチ
いろいろしました
でもこの経験は、失敗なしの米粉パン作りに
とても必要な事だったと、今となっては
納得しています。
しかし、これを築き上げていくには
かなりの時間と労力が必要💦
となれば、そのっ経験をみなさんにも
共有出来たら、米粉パンへの考え方が
底上げできるのではないかと
考えました。
米粉パンを教える上で必要な基礎知識だけでなく、
米粉の特性やパン作りの理論を
私独自の実験結果に基づいてまとめました。
本来であれば、自分自身で実験と検証を
繰り返していく身につけていく部分。
それを見るだけでも、自分の考えや
気づきが得られる思っています。
どれが正解 と言うよりは
「自分はこういう考えで、こうやっている」
がはっきりしていくことを目標としています。
これを基に、米粉パンを作って行くことで
生徒さんの質問にも自信を持って自分の考えを
伝えられるようになります🥖
季節を通したパン作り
実は…
パン作りって、先ずは1年を通して
やってみないと定着しないんです。
私も実際そうでした
季節が変わると、調整の仕方が
変わるんです
それに気が付かず同じ感覚で
作り続けていると上手く行かない。
という状況に陥るのです。
だから、先ずは1年は作り続けて欲しい。
講師を目指す方は、もちろん1年も
待つ必要はないのですが、
季節が変わると状況が変わる
という事を頭に入れておいていただければ
対応できるハズです。
今回の米粉パン講座の特徴は
1年間のフォロー体制があること。
今までも、フォローは1年間ありましたが
ちょっと違います!
1年間、オンラインレッスンへの参加権が
付いています💻
その時間に出れないにしても、アーカイブを
見ることも出来るので安心。
パン作りは季節や環境の変化に応じて
変化していくので、年間を通しての
変化を一緒に体験していきましょう🍞
実は、短期間でグッと学び、技術はつくのですが
急激な気温の変化には、なかなか対応できない💦
と言うのが、1年目なんですよね。
当たり前のことなのですが…
先ずは1年間を通してパン作りをしてもらう事で
感覚がつかめてきます。
米粉パン講座受講後は・・・
◎ 短期間で身につく専門的な知識
米粉パンの理論と検証結果を効率よく
学べるため、通常なら時間がかかる知識を
短期間で習得できます。
◎ 生徒さまからの信頼が高まり、満足度が向上
確かな知識で自信を持って
指導できるようになるため、
生徒さんからの信頼も自然と高まります。
◎ オリジナルレシピ力の向上で、他教室との差別化ができる
オリジナルのレシピを提供できるようになり
生徒さんに「ここでしか学べない!」と
思っていただける教室づくりを実現できます。
◎ 年間サポートで長期的な成長が期待できる
1年間のフォローにより、教室運営の
さまざまなシーンで必要なサポートを受けられます。
特に、季節の変化に伴うパン作りのポイントや
トラブル対策についても安心です。
◎ 知識とレシピ力の向上で、講師としての信頼度がアップ
理論的な知識を習得することで、
講師としての信頼度が上がり、プロフェッショナルな
米粉パンの先生として成長できます。
この講座を通じて、
米粉パン講師として成長し、
自信を持って生徒さんに向き合える
スキルを身につけませんか?
本講座では、米粉の特性を深く理解することで
他の先生にはない独自のレシピを
作り上げられるようになるため、
あなたの教室には大きな変化が訪れることでしょう。
モニターさん募集
今回の
パン講師のための米粉パン&理論
パーフェクトマスター講座
先着5名様限定の特別価格
でモニターさんを募集します。
こんな方におススメ
◎ 生徒さんにもっと丁寧に教えたいと考えている方
◎ 米粉パンの理論をしっかり学びたい方
◎ 自分の教室をさらに魅力的にしたい方
◎ 自分だけの米粉パンレシピを作れるようになりたい方
◎ 納得できる米粉パンを作れるようになりたい方
そんなあなたは、このパーフェクトマスター講座が
おススメです
ぜひ一緒に、実験&検証を繰り返しながら
美味しく楽しく米粉パン作りをしましょう♪
詳細ページはこちら↓↓
⚡注意⚡
お申込みボタンで即お申込みではありません。
お申込み後、私と個別でお話をさせて頂き
内容に相違がない事、今後の目標確認を
させて頂いてから正式にお申込みとなります。
安心してお申込み下さい。
また、直接お話してから考えたい!
と言う方は、30分の相談枠もありますので
こちらにチェックを入れてお申込み
下さいね(*^^)
米粉の事を知りたい
簡単レシピを知りたい
そんなあなたへ
失敗しない米粉の使い分けと
簡単に出来る米粉レシピを
公式LINEで無料プレゼント中
∼プレゼント内容~
材料5つ米粉の蒸しパンレシピ動画
混ぜるだけチョコ蒸しパンレシピ動画
米粉のかぼちゃ蒸しパンレシピ
材料3つ米粉のチョコクッキーレシピ動画
失敗しない米粉の使い分け
プレゼントはこちらからお受け取り下さい
↓↓ こちらをタップ ↓↓
タップしても表示されない方は
ID検索
@wgn5453q
この動画を見て
「美味しく作れました!」
と嬉しいご報告いただいています♡
米粉パン講座ご受講の生徒さんから
感想をお聞きしました↓↓
米粉パン講座 ある日のレッスン風景↓↓
米粉キッチン受講生さまの感想↓↓
【グルテンフリー生活のご一家】
▼米粉パンを常に通販で購入
まとめて購入するので冷凍庫がいっぱい
→米粉パンが作れるようになって
*買うのより美味しいと言ってもらえる
*材料費で済むのでコストダウン
*アレンジ自在で好みのパンが
作れるようになった
【アレルギーの
お子さんをお持ちの子育てママ】
▼子どもにグルテンフリーの
パンを作りたい
→米粉パンが作れるようになって
*今までパンを我慢させていたのが
食べたい時にみんなと
一緒に食べれるようになた
*給食の代替に持たせることが出来る
【家族の体調管理のために
米粉を取り入れたいご家庭】
▼なんとなく不調がある、子どもが便秘
→米粉パンが作れるようになって
*家族が喜んでくれるようになり
パン作りに自信が持てるようになった
*子供の便秘が解消された
【アトピーを改善したい女性】
*パンが食べたいけれど、食べると
アトピーが出ることが分かっていて
怖くてパンが食べられない
→米粉パンが作れるようになって
*難しいと思っていたパン作りが
簡単に出来るようになった
*アレルギー体質が緩和
資格講座受講生さんからのつくれぽ①
みなさまの感想~パン編~①
みなさまの感想~お菓子編~①
商用利用可能米粉パン36レシピ動画講座
↓↓
売れるLINE集客&教室オンライン化サポート
最新情報は公式LINEからお知らせしています。
↓↓ こちらをタップ ↓↓
タップしても表示されない方は
ID検索
@689wpamv
5つの動画を無料プレゼント中
公式LINE
SNSのフォロー大歓迎 Facebook / Instagram
お手軽レシピ公開やプライベート
好きなことで起業好きを仕事に
オンライン オンライン化
米粉 米粉パン 米粉のお菓子
グルテンフリー 自宅教室
パン教室 お菓子教室
資格習得講座 パン講師 お菓子講師
簡単レシピ 手作りパン 手作りおやつ
先生情報 |
|
みやにし あき |
|
教室を始めて7年目 米粉を扱い始めて5年目 教室を始めたころは、 小麦のパンお菓子教室でした。 毎日、2食以上小麦製品を 食べる生活に変わった中で、 体調不良をきっかけに小麦から米粉へ変換。 今は米粉専門教室として米粉パンに特化した オンライン教室をしています。 米粉を出来るだけ簡単に、身近な食品として扱える レシピをみなさまにお伝えしています。 プロフィール詳細をみる |