ラク麹ごはん

ラク麹ごはん

(滋賀県近江八幡市)

キャベツとじゃがいものポタージュも美味しい!

きゃくゆか 先生のブログ 2024/5/22 15:48 UP

  毎日のごはんはを
遊び時間に!
健康の根っこを作る
ママごはん

子どもの食物アレルギーをきっかけに
食生活を見直し
シンプルな簡単ごはんの
手軽さ!美味しさに目覚めた
ゆっちゃんです♪

詳しい自己紹介はこちら
   
 
 
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
 
今日のテーマは
キャベツとじゃがいもの
ポタージュも美味しい!
 
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
  
 
じゃがいものポタージュスープといえば、
一緒に入れるのは玉ねぎ!!!
 
 
甘くておいしくなりますもん♪
定番玉ねぎ使う!って方も
多いのではないでしょうか?
 
 
ゆっちゃんも
定番は玉ねぎ♡
もっちろん、使います!!
 
 
がしかし、、、
昨日はカレーだったんですよ!
 
 
 
 
カレーといえば
玉ねぎたっぷり♪
 
 
もちろん、
じゃがいものポタージュにも
玉ねぎを入れたらダメ!
なんてことはないんですが、、、
 
 
玉ねぎの代わりに
キャベツ!!!
 
 
使えそうじゃない?
って思ったんですよ♪
 
 
 
 
思ったら…
やってみる!
 
 
そう、思ったらやってみるが
ゆっちゃんのごはん作りのスタイルなので
 
 
昨日は
キャベツとじゃがいものポタージュに
してみました!!!
 
 
 
 
あたりまえだけどさ
玉ねぎだと
キレイな白いじゃがいもの
ポタージュになるのですが
 
 
白ベースなんだけど
ホワイトグリーン?
 
 
ちょっとだけ黄緑が入った
白ベースになりましたよ!!
 
 
 
 
味はですね~
甘い!!!
 
 
甘いんだけど
玉ねぎよりサッパリする感じ?かな?
と個人的に思いました!!
 
 
ごめんね
ザックリだけど
覚書載せておきます♡
※覚書メモをみて
レシピにもしようと思っては…います(笑)
 
 
 
 
材料)
キャベツの葉 2枚(外に近い部分だったので)
じゃがいも 3個 (小さめチョイス)
塩 適量
塩麹 大さじ1
水 300ml (ここがザックリで350?かも)
豆乳 150ml (ここもたぶん、150くらいだと思う…)
 
 
作り方)
①じゃがいも・キャベツを
ひと口大にカットして鍋に入れ
分量外の水を少し入れ、塩を2つまみして
野菜に火を入れる。
 
 
②①の粗熱を取って
塩麹を加え、ブレンダーまたはミキサーで攪拌する
 
 
③②を鍋に入れ、水300mlを加え温め
豆乳を加え温め、塩で味を整えて完成です♡
 
 
めっちゃざっくりなレシピですが…
載せてみました(笑)
 
 
 
 
ゆっちゃんみたいに
玉ねぎ料理にしたけど、
じゃがいもポタージュ!ってときは
ぜひ、やってみてねん( *´艸`)
 
 
また頑張って計量しても
作ってみます~ww
 
 
今日もさいごまで
読んでくださってありがとうございます♪
 
 
 
 
♡ご案内♡
ゆっちゃんメルマガ復活!!!
 
今日のメルマガは
「料理の流れは大事」というテーマで
段取りのハナシをしてみました♪
 
 
いつ何をするか?
意外と考えると、隙間時間をうまく活用でき
結果、料理がサッと終わるようになるんですよ♪
 
 
そんなお話しです( *´艸`)
 
↓↓↓
 
メルマガ登録はこちらから☆
 
 
公式LINEもやってます~♪
↓↓↓

 
メルマガ・公式LINEにて
講座の募集お知らせ
していきます♪
 
興味を持ってくださった方は
お友だちになってくださいね♡
 
 
*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆
 
現在受付中のイベントなど
 

 
↓↓  
ごはん作りのお悩み解決コンサル60分♡
3500円(残り8名さま)
 
お申し込みはこちら
 

 
料理であそぼコミュニティー♪
 毎日のばんごはんのコバナシトークを
 配信しているコミュニティー。
 
 覚書レシピも気まぐれシェアしてます(笑)
 
 コミュニティー詳細はこちらから♡
 
*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆
 
読まれてるblog記事
 
①塩麹・醤油麹…使う量はどんくらい?
 
『塩・醤油の代わりに塩麹・醤油麹…使う量はどうすんの?』 毎日のごはんづくりを楽しい時間に♡健康の根っこを作るママごはんきゃくのゆかです。プロフィールはこちら♡食生活・腸内環境・発酵レシピなど不定期ですが、配信中《…ameblo.jp  
  ②もやしがない!そんなときのビビンバ丼の考え方♡
 
『もやしなし!ビビンバ丼♡おうちだからOK♪食材チェンジ術』    毎日のごはんづくりを楽しい時間に♡健康の根っこを作るママごはんきゃくのゆかです。プロフィールはこちら♡食生活・腸内環境・発酵レシピなど不定期ですが、配…ameblo.jp  
 
③塩麹が灰色に…大丈夫なの??
 
『塩麴を手作りしたら灰色に…。え?大丈夫なの?』ブログにお越しくださりありがとうございます。  ------------------------------家族がデリケートな体質でもみんなで安心して食べられ…ameblo.jp  
  ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆*ೄ⋆
SNSもやってます♡   フォローしてくださると めちゃんこ、嬉しいです♪     きゃくゆかインスタグラム きゃくゆかFacebook きゃくゆかstand.FM    

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ
[PR]

特集