Meimei

Meimei

(静岡県浜松市)

会いたいな〜って思ってたら会えちゃう!引き寄せの法則ってやっぱりあるな、と実感^^

石川久美恵 先生のブログ 2022/10/10 19:56 UP

3ヶ月で体の声が聞こえ始める料理教室Meimeiです♡  
ローフードマイスター資格取得講座☆☆☆
 
10講座日程・残席☆☆☆
 
11講座日程・残席☆☆☆
 
MeimeiのHPはこちら☆☆☆
 
料理教室の予約メールを送ったはずなのに、返信がこない!!!??
そんな方はこちらをご覧ください。☆☆☆
メール設定をご覧の上、再度メールをいただけますと嬉しいです。もしくは、コメントをくださいね♬  
こんばんは!!
 
お手当望診士・玄米中心カジュアルベジタリアン料理教室Meimei
主宰の石川久美恵です
    皆さんは、引き寄せの法則だとか、波動のお話、聞いたらどう思いますか??^^ 多分このブログを読んでくださっている皆さんは、きっとこういうお話好きなんじゃないかな〜??って思っています^^     私はもちろん、「引き寄せの法則」を思いっきり信じていますし、これが単なるスピリチュアルなお話ではなく、もっと統計学的にもちゃんと、目に見える形で出ているものだと今日はお話していきたいと思います^^     先日、浜名湖かんざんじ壮カレンさんにて^^ ヨガの講師をされている方と会おうってことで、その日を迎えました。 私は、早めに着いたので、中に先に入ってちょこっとお仕事をカフェでしていました。 そしたら、なんと、、、   会いたいな〜って思ってた、浜名湖ダイワロイヤルの森園さんに出会えちゃった!! わわわ〜〜!!!  
どんな場所で誰と会うか?
好きな場所がいいな。
気持ちが上がる場所がいいな。
そして緑があるともっといいな。
 
 
そんなふうに思って選んだ場所、そんな場所やものを日々選んでいると、ラッキーなことが舞い込んでくるんです。
 
 
 
さらにここから新しいお仕事にもつながりそうな予感!
楽しみ〜〜〜〜!!!^^
 
 
 
 
 
引き寄せの法則とは、決して「願えばそうなる」というだけのものではありません。
そもそも、家に引きこもっていて引き寄せの法則は起こらないし、
家と会社の往復だけというようなルーティンだけでも引き寄せの法則は起こりません。
 
 
 
 
引き寄せの法則は、そもそも「動きがある」ところにしか起こらないのです。
たくさん動くからこそ、その分母が大きい人ほど、引き寄せる物事も大きくなる。
それって実は統計的には当然の話。
 
 
100回中5回の確率で必ず当たるくじがあるとします。
その場合、当たる確率は5%です。
だから20回だけしかくじを引かないとなると、1回しか当たりません。
でも、500回くじを引くと、25回も当たる。
 
つまりくじを引くという「動き」がないと回数多くは当たらないのです。
 
 
 
でも世の中の人はそんな自分の分母を人と比べることができる人の方が少ない。
つまり、1回しか当たらない人は、25回も当たる人を見て、「当たった回数」しか見ていない。
その人がそもそも何回くじを引いているのか、というところを見ていないんですね。
 
だってやってない人は自分のことを「いっぱいやってる」と思っているし、自分よりもっとたくさんくじを引いている人が「自分よりも多くくじを引いている」っていうところがそもそも見えないからこそ、「あの人は自分より運がいい」って思っちゃう。
 
 
 
 
 
私が「会いたい人に会える」という引き寄せの法則もその分の動きを私がしているからであり、私よりももっともっと動いている人からすると、「たったそれだけの確率でしか会えないの?」って話になるんですね〜^^
 
 
 
 
 
 
引き寄せの法則、波動、そして運さえも^^
実は統計学的に様々な研究がなされています。
 
 
 
 
 
 
引き寄せの法則を実感してみたい人は、まずは「今よりももっと動く」ということを具体的にされてみるといいかと思います♬
では〜〜〜!!
 
 
 
 
 
 
 
 
【朝を制するものは1日を制する!〜朝活・袋井〜】
日時:10月25日9:30〜11:00
場所:袋井市エコパの第六駐車場集合
持ち物:朝ごはん一品持ち寄り

 
 
 
まだこちらはあと2名ほど入れま〜す!
 
 
 
一緒に楽しもう^^
 
 
 
 
 
 
 
【プライベートレッスン】
費用:4300円〜
場所:浜松市西区大平台2-16-10
時間:1時間ほど
※オンライン受講を希望の場合はご連絡ください^^
 


Meimeiのお手当望診もこちらの日程より、ご覧ください^^
5500円/回
 
 
【ローフードマイスター資格取得講座】
step1:ローフードマイスター2級
《学べるレシピ》14レシピ
《授業時間》8時間
《期間》2時間×4レッスン
    もしくは4時間×2レッスン
《受講料》38,500円(税込)
《検定》年4回(3,6,9,12月)
《検定料》5,500円
《課題》21日間デトックスレポート、小論文
step2:ローフードマイスター準1級
《学べるレシピ》17レシピ
《授業時間》12時間
《期間》3時間×4レッスン、もしくは、2日の集中レッスンも可能
《授業料》60,500円(税込)
《検定》年4回(3,6,9,12月)
《検定料》11,000円
《課題》ローフードレシピ5品創作
 
step3:ローフードマイスター1級
《学べるレシピ》12時間
《授業時間》12時間
《期間》3時間×4レッスン、もしくは2日の集中レッスンも可能
《受講料》60,500円
《検定》年4回(3,6,9,12月)
《検定料》11,000円
《課題》体調改善症例5人
 
全てセット価格で159,500円→149,500円
2級と準1級セットで99,000円→94,000円
 

キャンセルポリシー資格取得講座はお申込みいただいた時点でテキストを準備いたしますので、キャンセルは承り兼ねます。
           
 
  【あなたのお家に出張します】 日にち&時間は私とあなたで合わせます♬ 時間:1時間〜1時間半ほど 費用:4300〜 ※材料、調味料は用意していただいております ※当サロンで販売しているもの(大豆ミートや車麩など)はサロンのものを持っていきますので、お支払いは後程になります   今までにも色々な方のお家にお邪魔しています♬ ○一人暮らしの方 ○お仕事に集中したい方 ○つわりが激しい妊婦さんのお家へ出張料理教室(常備菜の希望が多いです♬) ○産後、なかなかゆっくりお料理できない方 ○お料理のレパートリーを増やしたい方 ○マンツーマンでゆっくりとしっかり聞きたい方  etc...   ※浜松市内、磐田市内は出張料をいただきません^^    
 
 
個人事業主になる! 現在こちらはマンツーマンレッスンをしております^^    
 
 
 
Meimeiのお手当望診はこちらのカレンダーからご覧ください^^
あなたのお家へ出張します、も大歓迎!出張講座は「オンライン」のところからもお選びいただけます^^
 
 
 
最後までお読みいただき、本当にいつもありがとうございます^^

 
陰陽思想の本、私のおすすめは初めての方にはこちら!
薄い中に核心をついていて、読みやすいですよ〜^^
 
 
マクロビオティックの陰陽がわかる本 陰陽をココロとカラダで感じてみよう! (Macrobiotique Guide Book) [ 陰陽研究会 ] 楽天市場 660円  
 
 
 

さてさて、寒くなってきたので冷え性さんはこちらもおすすめ!
 
おひさまのぬくもり(天然シルク) 腹巻き オフホワイト(胴囲58〜92cm) 楽天市場 3,500円  
おひさまのぬくもり(天然シルク) レッグウォーマー ブラック・フリー 楽天市場 2,000円  
 
 
 
 
 
  プライベートレッスンの詳細はこちら!  
『【重要】9月以降のレッスンのお知らせ^^お一人お一人の体をしっかり見たい、そして改善したいから!』 3ヶ月で体の声が聞こえ始める料理教室Meimeiです♡ ローフードマイスター資格取得講座☆☆☆ 8月講座日程残席☆☆☆ 9月講座日程残席☆☆☆ Meimei…ameblo.jp           ■Meimei体質改善相談♡⬇︎ ○ローフード
○マクロビオティック望診
○食事改善
の観点から解決方法を探りながらアドバイスいたします
 
今までの相談内容(現在進行形のものもあります)⬇︎
◇子供の偏食
◇ご主人のアトピー改善
◇お子さん(3歳)のアトピー改善
◇ガン発症後の食生活アドバイス(アドバイスとはなりますのでガンの治療では決してありません)
◇ご自身のアトピー改善
◇胃の不調
◇目の不調
◇偏頭痛
◇花粉症   etc...
 
zoom、オンライン、または直接会う、が可能です♡
30〜40分 3500円
 
 
お申し込みはこちら! オフィシャルラインにて、が一番早いです^^ ⬇︎をクリックしていただくと、MeimeiのLINEを簡単に登録することができます♡LINE@からのお申し込みも可能です!

 
 
⬇︎パソコンからブログを見てくださっている方は、ラインの友達追加ボタンからQRコードをよみとってください♡
  またはこちら⬇︎  メールフォームを、クリック♡ もしくはrawfood.meimei☆gmail.com ☆をアットマークにおかえください♪ ※最近、なんどもメンテナンスはしているのですがメールフォームが少し不調です。  私から詳細のメール返信がない場合はオフィシャルラインが確実です。     お申し込みの際、ルールとして必ずお読みください。 キャンセルポリシー☆☆☆       いつもありがとうございます^^ Meimei.cvsm    

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open