米粉をしっかり学びました!
のはら まい 先生のブログ 2021/6/22 17:00 UP
-
本日、米粉マイスターという資格の復習講座を受講しました✨
2年くらい前に勉強のみで終わり、認定受講をしていなかったのですが、せっかくなので学び直しました♬ 課題を提出して認定されれば資格取得になります💪
今日の講座では、米粉の話しを深〜く、 アレルギー、ブドウ糖やタンパク質の構造、 分解酵素、油脂の構造、細胞DNA、活性酸素、 各臓器の働き、自律神経etc.…
とってもとっても 興味深い内容でしたー♬♬
復習受講して本当に良かったです!
今はTVや雑誌以外に、インターネットで手軽に情報を入手できますが、流れ込む情報との接し方を改めて考えるきっかけになりました。
私は比較的、TVや新聞の情報を鵜呑みにしないタイプだと思ってましたが、考えていないだけだったのかもしれません。 物事のナゼ?ナゼ?をしっかり考えていきたいと思いました! それくらい専門的に感じたという事です♬✨
私は昔から、「真面目だね〜」とか良く言われてきました。 なんだか「つまらない人間だね〜」と言われているようでイヤでした。面白い人、楽しい人を羨ましく思ったりしてました。
でも、結局、私は真面目から抜け出せないので、もう、真面目で良いです! 私は知りたい欲が強いんだと思います😅
世の中のいい事も悪いことも、 色んな事を知りたい。 知りたくもない事も沢山あるけど(汗)
目の前の人がどんな人生を歩んできたのかも知りたい♡
知ってどうするんだ?って思ってたけど、 この知りたい欲が食欲と同じ考え方なら、 食べてどうする?ってなる〜??ならんよね! 食べて幸せってなる♡
だから、知れて幸せ♡ 教えてくれてありがとう♡ 話してくれてありがとう♡
そう思う事にしました♬
今日学んだ事を、自分に腹落ちできるまでまとめたいと思います。
何より…あー!本当に楽しかったです♬♬♬
↑先日焼いたマフィン♡
2021/06/22 ************************************************************* お問い合わせメール 🌼自己紹介へ🌼
🌼当教室についてへ🌼
↓Instagramでは作った色んなものを載せてます↓
↓当教室のメニュー↓
☆フランス家庭料理☆ ☆かんたんおやつmenu一覧☆へ ☆おうちパンmenu一覧☆へ
先生情報 |
|
![]() |
のはら まい |
子どもがいても、忙しくても、不器用でも楽しめる手作りをご案内します(*´∀`*) フランス留学時に各地方のお宅やペンションにて住み込みで学び、食べ歩いたフランスの家庭料理をお伝えします。 また、とても簡単に作れるおやつ、パンも選択していただけます。 【HP】 https://xwrep.crayonsite.com/ プロフィール詳細をみる |