基礎から学べる手ごねパン教室モグモグ山口

基礎から学べる手ごねパン教室モグモグ山口

(京都府八幡市)

パン作りをこれから始める方にお勧めしたい便利な道具3点

山口 雅子 先生のブログ 2019/6/4 23:56 UP

[PR]

インスタグラム ・ ホームページ







こんにちは。山口雅子です。



パン作りを始めようと思いたって
まず初めに考えるのが
道具を揃えることだと思います。



パン教室に通ってくださっている生徒さんには
パン教室で色々な道具を使ってから
必要だと思うものを購入するように
お勧めしています。



パン作りの仕方にも色々あるので
その方法によって必要になる道具が
変わってくるのですが、



今日は、パン教室で使っていて
重宝している道具について
ご紹介したいと思います。






ポリカーボネートボウル


電子レンジ・食洗機対応! クッキングボウルセット (19cm・21cm・24cm 各1個) C...1,892円Amazon


こちらは、透明のボールで
材料を入れて混ぜる時に使います。



そこの方までしっかり混ぜることができているかを
見ながら確認することができるので便利なんですよ。



教室では19cmと21cmを使っていて
21cmはパン生地を混ぜるのに使い、
19cmの方はチョコカスタードクリームなど
より少量の場合に使用しています。






ドレッジ・カード


ドレッジ・カード172円Amazon



こちらのドレッジはパン生地を混ぜたり
分割したりする時に使う道具です。



以前に、このドレッジの使い方などをまとめた記事があるので
参考にしてみてください。


・パン作りで使うドレッジのもう一つの使い方で素早くパンを作る方法




ドレッジは以前別なものを購入した時に
曲がってしまい、使えなくなってしまったことがあるので
必ず、パンの専門店や専門コーナーで
買うようにしています。






デジタルスケール


タニタ はかり スケール 料理 1kg 1g デジタル ホワイト KD-187 WH1,066円Amazon



教室では2種類使用していて
1g単位のものと0.1g単位のものです。



パン生地を分割する際には
1g単位のものの方が早くできるので便利ですし
調味料などを0.1g単位で細かく測る場合もあるので
0.1g単位のデジタルスケールもあると便利ですよ。






まとめ


教室で道具について質問された場合は、
パンの道具の専門店で買うこと、
そして、そこでもそれほど高くはないけれども
丈夫で丁寧に使えば長く使えるものをお勧めしています。



道具については以前にこんな記事を書いています。
参考にしてみてください。


・あなたのパン作りに必要な道具の選ぶ方とその前に考えておくべきこと




また、他の道具についても何かご質問があるようでしたら
いつでもこちらにご連絡くださいませ。
お問い合わせはこちらをクリック





是非参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございます。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



パン教室モグモグ山口のホームページを
新しくしました。
宜しければご覧ください。

ホームページ

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集