パン教室  ナチュール シュ シュ

パン教室  ナチュール シュ シュ

(愛媛県松山市)

ふかふかメロンパン

伊藤(trina*) 先生のブログ 2019/5/20 10:48 UP

[PR]

久々にメロンパンを作りましたよ。


某bcクッキングのマスターメニュー。

ワタシが習ったメロンパンではなく、今やってるそのあとのマスターね。

そのマスターメニューもリニューアルするみたいなので、1回も作ってないなと。

12回分リニューアルするまでに作ってマスターしておきたいなって。

季節もまだメロンパン作るにはイケそうな頃なんでね。

今までのメロンパンと違ってかなり卵、油脂が多い。

ブリオッシュくらいあるんかな~位の量だけど、でも全然緩~くない生地。

たぶんほかの材料が関係しているんだと思うけど、でも特別なもんはないしね。


そのせいかすっごくふかふかなパン生地になりました。

売ってるメロンパンはスカスカ。

自分で今まで作ってたのって割と食べ応え感があるややぎっしりタイプ。

でもこれが好きだったんだけど、今回のこのメロンパン美味しい!

詰まりすぎずに、でもパン生地の存在は見えるって感じのするメロンパン。

配合が良かったんだよね~。

口どけもよくてすんなりのどを通る。


かなりデカいサイズなので半分食べてみたけど、もうちょっと欲しい感触。

ちょっとトッピングの模様がうまく入れられなったのが残念だったけど、大きいのっていつもの感覚ずれるから気持ちも大きくしないとダメね。

だけど大きいのも有りだなって。



娘が母の日のプレゼントでくれた手作りのハーバリウムとともに。

うちにあるグリーンやフラワーはほぼほぼ100均。

この手作りハーバリウムも100均で揃えたものらしい。

手作りって気持ちがこもりすぎてイヤだ!っていう人もいるけど、物とくれた人に由ると思う。

こういう手作りっていいよね。

大事にしたいな。   ありがとうね。

このメロンパンはチェック入れといて今後のレシピ応用に活用したいですね。





こちらもよろしくお願いします。
    ↓↓↓

にほんブログ村

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open