今朝はイタリア人女性のヒッチハイクに合い、乗せちゃったよ〜笑
Nobu 先生のブログ 2018/4/13 16:42 UP
-
Nobu's Gluten-Free BreadVe-garden(ヴィー・ガーデン) の
Gluten-Free SpecialistのNobuです
こんにちは〜
今朝は奈良の郡山に車で向かってるいる最中の信号待ちで、何やらヒッチハイクしている外国人と目が合い・・・・
私が窓を開けて答えると、、なんか飛鳥の方に行きたいから〜と言ってますが・・・
私も方角を聞かれるのかな〜と思いつつ、カタコト英語で『Yes yes』なんて言ってたら、『お〜い』とか、お友達もこっちに読んでいるではないか〜と思ったら車に女性2人のヒッチハイカーが乗ってきました笑 オイオイ
こんなのって日本人ではあり得ないというか、、車に乗せてって言ってくる日本人には出会ったことがないけど、、ノーと言えない日本人だな〜私、、いやいやつくづく私って親切な人やわ〜笑、と思いながら彼女たちを乗せて私の向かう場所まで乗せてあげてバイバイしました
彼女たちはイタリア人カタコト英語でお互い車中でぺちゃくちゃ話し(さすがイタリア人よく喋る喋る)、なんとか会話が成り立っていたような・・・
1人はカサブランカともう1人は名前忘れたけど、Veniceに住んでいるみたいでした なんでヒッチハイクしているの〜?って聞くと、楽しいから〜だって
友達と一緒だとこうして旅の思い出も面白いものになるんですね〜
私は来月5月末からNY へレッスンに行きますが、、、今回は一人旅〜
あちこちの会場へ無事にたどり着けるか・・・すんご〜く不安ですが、今から準備を整えてバッチリにして行きたいと思います〜
その後は用事を済ませて、午後からは京都市内で開業するための説明会に参加してました
これからお店&スクールができるように年内にはOPENしたいと思っていますよ〜
私には色〜んな試練があり・・・でも愛する大切な人もいる・・・これが私の原動力になって試練があっても前進する加速が増して、強く負けない自分に成長できるのも愛のお陰です
これからも愛たっぷり(そんなんいらん?笑)でいきますよ〜!!(ちょっとボケボケやけど〜〜)
そして、夏の三重県のNeoベジ合宿!!開催しますよ〜ん
まずは日程だけでも7月29日から8月1日までの2泊3日
好きな時に来て好きな時に帰るもありです〜
Neoベジ合宿と言っても、昼ごはんか晩御飯にみんなでNeoベジ料理やグルテンフリーのパンなどをみんなで作って食べて、飲んで、川とか温泉行ったりするんです〜
また金額が決まり次第アップいたします〜(高くないよ〜)
あとは〜6月16日に歌のイベントします
なな色の空の1周年記念パーティーで歌とNeoベジタリアン料理からケーキを頼まれていますので、また歌って作って笑 やりますよ〜
歌は京都市内でプロのジャズピアニスト上村美智子さんに弾いていただきます
私が昔ウェディングの仕事の時に一緒にお仕事させていただいていた方なんです〜
昆虫博士でもあり面白い絵を書かれたり笑 と〜〜〜っても面白くて天才なアーティストさんです
さぁ〜明日も米粉パンの体験レッスン開催なので今から帰って仕込み〜しよう
それではまた〜
Nobu
ベーシックコース・中級コース・上級コースのギューっと短縮にした日程の集中講座を今夏7月に開催するコースレッスンの募集をいたします〜!!と言ってももう半数以上はご予約いただいているのですが、ご案内させて頂きます
7月・8月・9月の金土日3日間でベーシック・中級・上級コースをマスターします
お申し込みお問い合わせはこちら(星をクリックしてください)
それではお待ちしています〜
Nobu
イベント&レッスンのお知らせ〜
米粉パンの体験レッスンを開催します
・まずはシンプルな米粉の食パンを焼けるようになりたい方!
・どの米粉を使うとふんわりとした食パンになるのか知りたい方!
・色々な米粉を知りたいけど、どこがいいのか? また全て同じ水分量で大丈夫なの? 色々と知りたい方!
・Neoベジタリアン料理も食べてみたい方!
ショートスリム型を使ってシンプルな米粉パンレッスンに美味しいお野菜たっぷりのNeoベジランチ付です!久しぶりに開催しますよ〜 初めて会える方、楽しみにお待ちしておりま〜す
4月14日(土曜)京田辺龍馬館・残席あり
ショートスリム型 米粉パン体験レッスン 開催します!
場所は京田辺市にある龍馬館で開催です! 全て10時半から13時半までのレッスンとなっております
ご予約確定後に詳細をお送りいたします。
ご予約はこちらから(星をクリックしてください)
私がいつもNeoベジタリアン料理を食べて思うことは、『世界一美味しい〜』と思っています
だって、動物性も使っていないのに、こんなにコクがあったり、輪郭のあるしっかりした味わいにと〜っても私は心を鷲掴みにされているんですね〜 『Love Neoベジ』
しかも、カラフルなお野菜がプレートに並びすごく観ても食べても満たされるお料理が、そう!『Neoベジタリアン料理』なのです
そして、会場の『なな色の空』では、オーガニックのお野菜やフルーツ、自然食品が色々と揃うので、レッスン後のお買い物も皆さん楽しまれていますよ〜
Ve-garden での毎月1回開催している4月のNeoベジタリアン®︎料理は、『ノンエッグオムライスです🍽』
アレルギーがあって卵が食べれないお子様や、ベジタリアンの方、Neoベジタリアン®︎料理ってな〜に⁉️と初めての方も是非参加して頂きたいです✨✨
卵を使わないでどんな風にオムライスができるの〜⁉️な期待にお応えできるふわトロンなオムライスです。(オムライスは確実でご自身のものを作ります)
その他には、
*ノンオイル精進デミソース
*トマトライス のデモをします。
春のデトックスのために✨
*大根のポタージュ
*切り干し大根のバーニャカウダ風はランチに一緒にお出しします☆
*季節のアイスクリーム
*グルテンフリーデザート
会場は 京田辺市の なな色の空 の自然食品のお店で開催します。
皆様のご参加をお待ちしています✨
ご予約はこちらからどうぞ
ご予約はこちら
お知らせ〜
6月から大阪の素晴らしいレッスン会場の銭屋塾さんでNeoベジタリアン料理レッスンを開催させていただくことになりました〜!!
銭屋塾
6月18日(月)11:00〜14:00 会場:銭屋塾
お申し込みはこちら→ ビーツストロガノフ レッスン
5月17日(木)10時半〜13時半 『デトックス料理』 なな色の空 Neoベジタリアン料理 『高野豆腐のハンバーグ』
6月14日(木)10時半〜13時半 『ビーツ料理』 なな色の空 Neoベジタリアン料理 『ビーツストロガノフ』
7月12日(木)10時半〜13時半 なな色の空 Neoベジタリアン料理 『こく胡麻やさいカレー』
9月13日(木)10時半〜13時半 『イスラエル料理』 なな色の空 Neoベジタリアン料理 『ファラフェル・カレー風味タヒニなどなど』
京田辺市で毎月1回Nobu's Neoベジタリアン料理教室を開催しています〜
なな色の空(自然食品店)で毎月開催です!!
※来年からのスケジュールです〜
ご予約はこちらから
ご予約はこちら
ご依頼・その他・出張(海外・国内)レッスン・個人レッスンのご相談など、お問い合わせは下記フォームからお願いします
お問い合わせ
Nobu's Vegan Butterは こちらのVegansさんのオンラインショップにて購入できます
Neoベジタリアン®︎ については
こちらからどうぞ
なな色の空 でもNobu's Vegan Butterが購入できます
こめる農園〒381−1222 長野県長野市松代町豊栄2489−2
050-5240-4988
kokoro.komeru@gmail.com
COCO de Planter's 京都の南丹市園部でお米は無農薬無肥料の合鴨農法(育苗中有機液肥使用)と、無農薬無肥料無除草で作られています。
お野菜は化学肥料・化学農薬不使用の有機栽培(有機JAS認証未取得)で作られています。
米粉も販売されていますよ〜!!
先生情報 |
|
![]() |
Nobu |
米粉マイスターインストラクター、Neoベジタリアン®︎上級指導士、ナチュラルフードコーディネーター、スーパーフードアドバイザー三児の母。 自分自身だけでなく子供達が小麦・乳製品・卵のアレルギーということをキッカケに体質改善目的で食事改善を行うなかで米粉を使ったパンを作るキッカケに。実践レッスン、販売の事業活動をスタート。今後はパン工房とカフェスペース併設のレッスンができる場所を事業計画中です。 プロフィール詳細をみる |