チキンピラフのレシピ、作り方(三谷良子)

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > 炊き込み・まぜご飯 > ピラフ > チキンピラフ

クスパ レシピ

チキンピラフ 三谷良子先生

印刷する

26

【ビクトリノックス シェフナイフ19cm使用】
お米を炒めてお鍋で作る、基本のピラフ。バターの香り豊かなお野菜もたっぷりのチキンピラフです。

ビクトリノックス×クスパ コラボ企画vol.2で制作されたレシピです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:30分

鶏もも肉
1枚
3g
白胡椒
少々
白ワイン
大さじ1
人参
20g
玉ねぎ
160g
ベーコン
10g
バター
10g
280ml
280ml
コンソメ
5g
ローリエ
1枚
2g
サラダ油
大さじ1
ハーブ(みじん切りのもの)
少々

作り方

【1】

鶏肉は一口大に切り塩胡椒をする。

【2】

人参、玉ねぎ、ベーコンをみじん切りにする。

【3】

フライパンで鶏肉を皮目から焼き、白ワインを加えて蓋をし蒸し焼きにし、取り出す。

【4】

サラダ油大さじ1を入れ、人参・玉ねぎ・ベーコンを炒める。


【5】

4を脇に寄せてバターを溶かし、米を透き通るまで炒める。

【6】

水・コンソメ・ローリエ・塩を加えて混ぜ、蓋をして中火で加熱する。沸騰したら中火と弱火の間で10分炊く。火を止め10分蒸らし、盛りつけてハーブを散らす。

★調理のコツ・ポイント★

お米と一体化するよう、具材は小さめのみじん切りにします。

レシピ制作者

三谷良子

三谷良子:パン&料理教室 サロンドファリーヌ(神奈川県 横浜市栄区 小菅ケ谷)

■先生のプロフィール

服部栄養専門学校にて製菓パンライセンスを取得。フランス・パリの料理学校ルノートル、ル・コルドン・ブルー東京…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月 3日(木)   心と体を整える  漢方・薬膳カフェ@本郷台


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『おうちで簡単韓国風レシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年3月13日

このたびクスパのお問い合わせ先メールアドレスを下記に変更いたしました。
【クスパカスタマーサポート】cspa_support@orangepage.co.jp

今後クスパへお問い合わせいただく際は、「お問い合わせフォーム」からお送りいただくか、「cspa_support@orangepage.co.jp」宛にお送りください。
※これまでご利用いただいていた「info@cookingschool.jp」のメールアドレスへお送りいただいても、クスパ側で受信することができませんのでご注意ください。
今後ともクスパをよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

おうち手ごねパン教室kiina

おうち手ごねパン教室kiina

(福岡県宗像市)

Salon de 食&花

Salon de 食&花

(神奈川県鎌倉市)