食育教室 おやこキッチン(東京都台東区)のレッスン情報一覧

クスパ > 東京都 > 台東区・墨田区 > 食育教室 おやこキッチン > レッスン情報

最終更新日:2024/6/1

食育教室 おやこキッチン(東京都台東区)

0歳~のお子様連れで参加出来る食育教室です。一緒に作って美味しく食べよう!親子で楽しいクッキング♪

この教室のフォロワー:
133人
過去の予約人数:
389人

レッスン情報

全15件中10件表示

 1  2 次の10件>

【※こちらは大人向けのレッスンです。】

旬のイワシを美味しく召し上がって頂くコツをお伝えします。
イワシの手開きをマスターしてイワシ料理をご堪能いただきます。

事前にいくつかこちらで準備したメニューの他、当日参加者の皆さんで話し合って頂き、食べたいメニューを追加で作ったり、変更することも可能です。

その日のご参加の皆さんで好みのイワシ料理を作って食べ尽くします。まさにライブ感覚でのレッスンです。
手開きは全員で行い、その後の調理は参加者と講師で手分けして行います。お料理が苦手な方には食器のセッティングや盛付けなど簡単な作業をお願いするようにします。お気軽にお申込み下さいませ。

お子様の同伴も可能ですが、調理にご参加される場合は10歳以上を目安にお申込み下さいませ。

開催予定
6月:1
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:6名

【※こちらは大人向けのレッスンです。】

旬の鱧を美味しく召し上がって頂くコツをお伝えします。
講師が鱧をさばくところをご覧頂き、さばいた鱧を参加者の皆さんで手分けして調理致します。

希望者は骨切り体験もして頂けます。

事前にいくつかこちらで準備したメニューの他、当日参加者の皆さんで話し合って頂き、食べたいメニューを追加で作ったり、変更することも可能です。

その日のご参加の皆さんで好みの鱧料理を作って食べ尽くします。まさにライブ感覚でのレッスンです。
お料理が苦手な方には食器のセッティングや盛付けなど簡単な作業をお願いするようにします。お気軽にお申込み下さいませ。

フォロワー 2人
開催予定
7月:1
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:10名

ご家庭でも手軽に作れる本格手打ちうどんを作ってみませんか?

粉まみれにならずにうどんの生地をこねて、踏んで、粘土みたいな感触を楽しみながらお作り頂けます。
うどんに合うつゆも鰹節と昆布、いりこを使って作ります。
お出汁の材料や種類を具体的に説明しますので、作るだけではない楽しさも体験して頂けます。

おかずとしてちくわの天ぷらとかき揚げも作ります。
天ぷら作りではサクッと揚がるコツと油の処理が不要な方法をお伝え致します。
子供が天ぷらを揚げる体験が出来る教室はほとんどありません。
危険が少ない調理方法や道具もご紹介致します。

フォロワー 4人
開催予定
6月:1
7月:3
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

夏の一汁三菜

夏が旬の食材を使った普段のお惣菜を作ります。
そのままその日のお夕飯にして頂ける献立です。
暑くて食欲も落ちる時期ですが、しっかり食べて元気に夏を乗り切りましょう。

開催予定
7月:2
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

行事食のイメージの薄い七夕ですが、織姫の糸や天の川に見立てて素麺を食べる風習が。(諸説あります)
素麺の副菜は難しいですが、天の川を模したかわいい素麺でおかずもしっかり食べれば栄養バランスも良くなります。

フォロワー 1人
開催予定
6月:2
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

夏休みの自由研究に加熱調理せずに作れるお料理を楽しんでみませんか?

ローリングストックにおススメの食材と、実際にそれらの食材を使って、熱源を使わずに作れるお料理をアレコレ作って保存に向く食材や加熱せずに食べられる食材の種類や調理のコツを学びます。

また、市販の備蓄食材も実際に食べたことがないと有事の際に食べられなかったり、無駄になってしまうことが多いので、市販の備蓄食材の試食も行います。
売っているのは知っているけど、どんな味か食べたことが無い方が多いので、実際にどんな味なのか試食してから、気に入った備蓄食材を購入できます。
夏休みの自由研究や防災の日に向けて是非!

【ご注意下さい】
普段のおやこレッスンと料金体系が異なります。
大人と子ども同一料金です。参加人数でお申込み下さい。

 例)
大人1名、子ども1名 → 2名
大人2名、子ども1名 → 3名
大人1名、子ども2名 → 3名

開催予定
8月:2
  • レッスン内容:その他
  • 定員:10名

夏休みの思い出に、縁日フードを自分で作ってみませんか?
お祭り屋台の定番フード6品を自分で作って食べられます。お祭りの雰囲気を楽しめます。

【ご注意下さい】
普段のおやこレッスンと料金体系が異なります。
6品1セットのご予約が1名です。
お子さんと大人のかたそれぞれ1個ずつ6品の場合は2名、お子さんだけ6品1セットの場合は1名でご予約下さい。
お子さん2名の場合は2名でご予約下さい。

開催予定
8月:2
  • レッスン内容:その他
  • 定員:12名

毎日仕事や家事や育児を頑張るお父さんに、食事を作ってプレゼントしてみませんか?

オーブンに入れっぱなしでOKの簡単ローストポークを使ったボリューム満点の丼と、おつまみにピッタリな副菜です。
お父さんに作ってあげるのはもちろん、一緒に作るのもおすすめです。
お父さんが食べて喜ぶだけでなく、お子さんが作る作業も楽しいメニューです。

開催予定
6月:1
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

子供達が大好きなピザを生地から手作りしませんか?

粉だらけにならない作り方なので、休日のランチやブランチにもオススメです!
お友達が遊びに来た時に一緒に作るのも楽しいですよ!

すぐに食べられる冷たいコーンスープも作ります。

開催予定
8月:4
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

市販のルーとお水を使わずお野菜をたっぷり使ったカレーと生地からこねてナンを作ります。
トマトのうま味たっぷりで、辛くないので3~4歳くらいから食べられます。

お肉は鶏モモ肉を使います。
カレールーを使わずにお子さんも一緒に食べられるカレーを作ってみたい方におすすめです。

開催予定
8月:3
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

 1  2 次の10件>

先生情報
ふるや まちこ
ふるや まちこ
主宰   

会社員、専業主婦を経て、

・キッズキッチン協会認定 キッズキッチンインストラクター
・NPO日本食育インストラクター協会認定 食育インストラクター
・食品衛生責任者

教室でのレッスンの他、イベント出店、食育講座、食育コラム執筆、監修など、多方面にて活躍中。

教室からのお知らせ

2023/5/2

ゴールデンウイーク及び母の日レッスン、募集開始致しました。

たくさんのご予約お待ちしております!

2023/5/2

調理のコツやレシピ、お気に入りのお店などをnoteでご紹介しております。
併せてご覧下さいませ。

https://note.com/oyako_kitchen

2018/2/1

ホームページ開設しました!
http://oyakokitchen.com/

今までクスパサイトとブログ、SNSでの告知だけでしたが、ホームページを開設致しました。
是非ご覧下さいませ。


ページのトップへ戻る