デザインを楽しむ米粉パンと麹の教室 ゆみるぶる

デザインを楽しむ米粉パンと麹の教室 ゆみるぶる

(愛知県岡崎市)

GWのお出かけ*わんこシェアパン*実は…わんこ飼ってない方の参加もOK!

うちだ ゆみこ 先生のブログ 2025/5/4 21:00 UP

 
 
 ゴールデンウィーク、みなさんいかがお過ごしですか?🎏 私は、わんこと一緒にお散歩がてら、
 
近くで開催されていたイベントへ🐶💕
 

 
岡崎市・東岡崎駅近くの「桜城橋」で開かれていたイベントでは、  
お花やグリーン、素敵な鉢植えなど、  
心がほっと和らぐアイテムがたくさん並んでいました🌿🌼
 
 
 
お天気にも恵まれて、のんびりとした時間が流れ。。。🐾✨
 
 
そんな癒しの時間のあとには…  
明日からスタートする5月単発レッスンの準備
 
 
 
 
  【5月のお楽しみおやつ】  
\バジル香る!米粉のチーズクラッカー/
 

 
 
サクッと軽やかな米粉の生地に、
チーズのコクとバジルの爽やかさが合わさった、
ちょっと大人なおやつ🧀🌿
 
 
おやつとしてはもちろん、ワインやビールにも合うので、
ご家族にも喜ばれること間違いなし🍷✨
 

 
焼き加減のコツや米粉ならではの扱い方を、丁寧にお伝えします👩‍🍳
焼きたてを味わう時間もお楽しみに♪
 
 
 
🫛発酵食ランチには、
旬のお野菜を使ったスープとサラダをご用意🥗🍲
季節を感じながら、心と体にやさしいひとときをどうぞ♪
 
 
📅【5月の空席状況】 ・5/7(水) 🈳1名 ・5/10(土) 午前🈳1名 / 午後🈳1名
・5/21(水) 🈵
 
 
今月は日程が少なめなので、お早めにご連絡ください✨
 
 
 
 
  【わんことシェアできる米粉パンとおやつ講座】  
\いよいよ5/14(水)よりスタートします!/
 
わんこと一緒に味わえる米粉のパンとおやつを作る新講座がはじまります♪
 
…実は
 
「うちにはわんこいないんです」という方も
今回参加されます😊
 
 
レシピは“わんこ寄り”のやさしい配合で、
小麦・砂糖は使わず、微量の塩麹やココナッツオイルを使用し
 
素材本来の甘みや香りをいかします🌾
 
 
でも! 人が食べるときには、ちょっとしたアレンジで
さらにおいしくなるんです✨
 
 
たとえば…
🍯クリームチーズやはちみつを添えて
🍳オリーブオイルで軽くトーストして
🥗野菜やおかず系をのせてオープンサンド風に
 
 
そんな「人用アレンジ」もしっかりご提案していきますので、
わんこがいない方も、
素材にこだわるおやつとして楽しんでいただけます♪
 
 
 
講座はこれからスタートですが、
「わんこと一緒に楽しめるパンってどんなもの?🐾」
「素材にこだわったおやつに興味がある✨」
という方に、ぜひ一度体験していただきたい内容になっています☺️
 
 
気になるレッスンはLINEから
お気軽にお問い合わせください📩
 
5月も一緒においしい時間を過ごしましょう!!
 
 

 

 
 
わんことシェアできる米粉パンとおやつの講座愛犬とシェアできる米粉パンとおやつ小麦・砂糖を使わず身体にやさしいパンと簡単に手早く作れるおやつをご紹介♪お塩を使うレシピもありますが、ご希望があればカスタマイズ可能。*こちらの講座は療法食ではありませんyumilevure.hp.peraichi.com  
 
《レッスン日程》空席状況を確認できますyumilevure.my.canva.site  
 
【レッスンメニュー】米粉パンと麹の教室【単発メニュー一覧】yumilevure.my.canva.site  
 
 
 
     最後までご覧いただき
ありがとうございました♡
 
 
 
 
 
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open