うさぎやケーキ教室
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
うぐいす餅
松原裕美子 先生のブログ 2025/4/16 9:48 UP-
テレビで小倉トーストの特集やってたので、無性にあんこが食べたくなって粒あんを買ってきました
朝、トーストに塗ってみたけどちょっと硬めのあんこで塗りにくかった
これはもう何か作るしかないな、と思って食材を探したら都合よく白玉粉ときな粉が見つかりました
今日のおやつはうぐいす餅に決定❗️
電子レンジで作るので15分くらいで出来上がります
ほんとは青きな粉をまぶしてきみどり色にするのがうぐいす餅なんだけど、、、
まあ、有り合わせでごめんなさい
でもね、鶯て本当は茶色ぽいですよね
元々うぐいす餅は普通のきな粉で作っていてい薄茶色のお菓子だったらしいです
でも人々が黄緑色のメジロと鶯を間違えて、鶯色といえばあの黄緑色をイメージするようになったらしいのです
鶯
メジロ
(画像はネットからお借りしました)
まあ、黄緑色の方が春のお菓子としては綺麗ですけれどね
言い訳ぽくてすみません🙇♀️
どちらにしても、うぐいす餅は美味しいです😋
[PR]