シュガーアート シュガークラフト教室「シュガーローズ」

シュガーアート シュガークラフト教室「シュガーローズ」

(大阪府大阪市中央区)

講習日当日 SONY αアカデミー大阪校 やまぐち千予先生

角川美佳(かどかわ みか) 先生のブログ 2022/12/12 22:41 UP

12月10日
SONY αアカデミー大阪校の
講師ピヨ カメラのやまぐち千予先生の講座を
国際イータブルアート協会本部にて開催してくださいました。
 
準備中のやまぐち先生とSONYの小堀先生
すごいレンズも沢山貸し出ししてくれます。
 
 
 
シュガーケーキの作品を被写体にするのは珍しいらしく。
確かに私は毎日見てますが
たしかに一般的にはあまり売ってないですよね。
 
この講習の開催ご覧になって、シュガーケーキ撮りたいから
SONYのカメラ買った方もいらっしゃったとか!
 
スイーツ撮影実習
午前 カワイイ編 自然光
午後 クラシカル編 フラッシュ点光源
 
 
 
 
 
 この日のために作ったマカロンタワー
受講者の皆さんからいただいた画像
素敵です^^
 
鏡面のテーブルに映った美しさをとらえた作品
@shikata_alpha7iii 様
マカロンタワーとアイシングフラワーの共演
こんなに技術がいっぱい詰まったマカロンタワーって
なかなか手に入れられないです。
 
受講終了後 皆さんでこのタワーの試食をして頂きました。
見るだけのものと思っていた。
まさか食べるなんて。。
そして、とっても美味しい!って^^
 
スイスメレンゲのバタークリームで組み立てたのですが
「このバタークリーム、なんて美味しいんでしょうか」
という嬉しいお言葉もいただきました。
 
サイズはマカロントレーナー認定講習と同じサイズ。
マカロンサイズは小さめ
 
@tabibito.kumako 様
角川が好きな色の組み合わせ とっても可愛いです
幸せ気分になります〜
 

@yu.as 様
このブラウン系のマカロンタワーは
先ほどのものより小ぶりなんです。 
クリスマスマカロンタワーのマカロンの色合いで作ってみました。
 
撮影はクラシカル編時のもの
だからかっこいい感じ。チョコレートぽいマカロンです。
 
 
 
まだまだ他にもたくさんいただいています。
またアップしますね
 
 
講習後、カラフルな方のマカロンタワーを試食していただきました。
マカロンタワーって食べたことがないらしく、美味しい美味しいと召し上がっていただけてとても嬉しかったです。


これぞイータブルアート。
食べる芸術は、心も豊かになると思います。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集