ハーブと台湾・中国茶のお教室ふぅてん
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
ハーブティーアドバイザー大阪 生徒募集
ふぅてん 先生のブログ 2025/7/7 0:34 UP-
⭐︎ハーブティーアドバイザー⭐︎
体調を整えるって、優しくて心地よいこと。 ハーブで、自分を大切にする習慣をつくってみませんか?
この講座では ☘️ 楽しく学ぶうちに、自然と知識が身につく ☘️ブレンド力がつく ☘️ 少人数制なので質問もしやすい ☘️ アットホームな雰囲気で、安心して学べます
ハーブを通して、自分と向き合うひとときを。 ハーブのある暮らし、始めてみましょう
---
📍 開催場所 :大阪・Salon Futen(最寄駅:玉造駅) 💰 受講料 :¥96,800(税込) (テキスト・茶葉各5g・クラフト材料・修了証含む) ・分割払いOK 🕰️ 受講時間 :1回 1時間半(全12単位) 🍪 毎回ティータイム&お菓子付き
📮 **お問い合わせ** salonfuten@hotmail.co.jp Instagram DM LINE
---
🪴 **講座内容(一部抜粋)** Lesson 1:カモミール/ペパーミント ー ハーブの基本、作用と注意点 Lesson 2:ラベンダー/レモンバーム ー 精油とクラフト石鹸作り Lesson 6:ローズ/ローズヒップ ー チンキ作りと使い方 Lesson 11:セージ/エキナセア ー ハーブブレンドとレシピ …など
ハーブで、暮らしや体調を整える そんな一歩を、ぜひ一緒に踏み出しましょう🌼
まずは、7/21、8/4の体験会にお越しください⭐︎
————— ----------------------------------------------------
ご予約・茶葉購入ご希望の生徒さまは
登録お願いします。 台湾・中国茶は 少量の在庫なので先着順とさせて頂きます。 季節のハーブブレンド20gも受付中
-ー-----------ーーーーーー
◉講座スケジュール・カレンダー◉
講座募集・イベント
◉体を整える自分だけのブレンドづくり
◉中国茶(台湾茶)お点前レッスン もりのみやキューズモール 第4土曜(大阪)
◉はじめての台湾・中国茶お点前レッスン 毎月開催しております( 横浜 大阪玉造)
◉ホームページ
中国茶(台湾茶)とハーブティー教室 大阪 横浜 豊洲すぐに役立つハーブの扱い方と癒しの中国茶(台湾茶)の教室です。植物療法で、癒しと健康をテーマに趣味の方から、お仕事にしたい方、ハーブティーアドバイザーなど、お資格にも対応しています。お気軽にお越しください。salonfuten.com
先生情報 |
|
![]() |
ふぅてん |
ハーブと出会い15年、台湾茶・中国茶とは20年 お茶に興味を持ち、本場中国杭州へ学びに行き、 その後、植物の力、心と身体の健康に興味を持ち、 いかに体調を整え、健康なカラダを維持していくか そのための、ハーブの扱い方を学び研究をしてまいりました。 講師としては、横浜、大阪を中心に、自宅教室、カルチャースクール、カフェなどで、活動しています。 プロフィール詳細をみる |