細胞美人食〜ビューティーフード料理教室〜*maami…

細胞美人食〜ビューティーフード料理教室〜*maamin*

(愛知県瀬戸市)

八丁味噌苦手な主人に内緒で出してみます!苦手な人もおいしいと思わせる八丁味噌おうちごはんレッスン

野田真実 先生のブログ 2019/11/29 21:04 UP

[PR]

【愛知県瀬戸市・東京・オンライン】
アレルギーっ子も食を楽しめる♡
7大アレルゲン不使用!
2年間640名が受講している、アレルギーっ子とママのためのハッピー食育教室*maamin* 野田真実です

スーパーで手軽に手に入る食材を使って、アレルギーの有無関わらず、手軽にパパッと、華やかでおいしく楽しく食べられるレシピや親子食育講座を開催しております!





麹を使ったおうちごはんレッスン 八丁味噌編を開催しました













前回の親子クッキング撮影会にご参加いただいた方が、またまたご参加くださいましたうれしい~❤





転勤族で、愛知にきて衝撃的だったのがこの赤みそだったそう。
豚汁も赤だしなんですよ~~~!って、びっくりされていました。←これは私もビックリ!ほんまに??








赤みそや八丁味噌って、発酵期間が長いから味に酸味があるんですよね。
それが苦手な人も多いかもしれません。
(私も苦手だった人💦)








でも、おいしい八丁味噌でお料理すると、すっごくおいしくなる調味料
八丁味噌の良さを伝えたくて、このレッスンを立ち上げているほど!





とはいえ・・・難しい工程は大変じゃないですか💦
簡単に作れて、アレンジも効くレシピを6品、お伝えしました~❤













まずは万能味噌だれを仕込み、それを使っていろんなメニューを作っていく方法。
いっぺんに何品も作れるので、


「え!もう3品も作ってるの?!」




って自分でビックリされます(笑)












中でも、味噌まんじゅうと米粉肉まんを楽しみにしていた!とのことで、成形はすべてお任せしました
はじめこそ、米粉の成形に戸惑っていましたが、コツを掴むと早い早い!







生地には炭パウダーを入れて、デトックス効果も狙いました♪










完成後、2歳の娘さんが真っ先に食べてくれたのが、やっぱりおまんじゅう
パカーンとママが割った時の、この顔!!!!!!













かわいすぎやろ~~~~~












ナイスリアクション!!(笑)
CMくるね!これは!!!(笑)





結局ママの分4つは食べていました







これは絶対家でも作ります!簡単でおいしくてほんとよかった♪

とおっしゃっていただきました





ちなみに、今回中に入れたあんこは、小豆麹にしました。
この小豆麹も気に入ってくださいましたよ♡



ご飯には黒米を少しと、塩麹もプラスして塩味のあるお味に。











カラフルなしゅうまいと油揚げ餃子も気に入ってもらえてよかったです











豆乳八丁味噌汁は、なんか濃そう・・・と思うけれど、出汁がきいているので、飲みやすくておいしい!と
こちらも好評いただきました。



いろいろ応用で使える八丁味噌。
楽しんでいただけてよかったです



八丁味噌嫌いな主人に、こっそり出して反応見てみます!
これなら食べてくれそう!
とのこと。

どんな反応か、私も楽しみです
またぜひ結果をこっそり教えてくださいね(笑)









ご参加いただきありがとうございました















12月はレッスン可能日を増やしました🎄

米粉肉まん・ケークサレは、オンライン受講可能です❣️
【現在12名ご予約済み!!】12/2(月) 10:30〜11:30米粉肉まんオンラインレッスン 3000円

12月は、レッスン可能日ならお好きなレッスンを選べるようにしました!早い者勝ちで選べます♪詳しい日程は、↓↓↓レッスンスケジュールをご覧ください💕
ご予約徐々に埋まってきています!

全てのレッスンで使用するレシピは、7大アレルゲン不使用です!








気になるレッスンがありましたらお気軽にお問い合わせくださいね😊




教室公式HP / プロフィール / レッスンスケジュール / 
開発レシピ(公開準備中) / 講師向けオンラインサロン /
お問合せ / 企業様レシピ提供・お仕事のお問合せ
   
☆教室公式LINE@登録☆

またはID @hpg6862h で検索
1対1のメッセージやり取りなので、他の方に見られることもありません。安心してお使いくださいね^ ^
講座やイベントの先行予約もできます♫

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集