はぴパン
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 佐賀県
- の教室
久々の山歩き
はぴパン 先生のブログ 2025/2/16 8:37 UP-
おはようございます
昨日は久々に山歩きへ行きました と、言っても裏山の金立山です
なぜか出発前のストレッチバンザイ(笑)
今回は 観音沢経由で山頂まで行くルート 何度か沢を超え 川横を歩いて 癒やされるルートです
私はこのルートが一番好きかもなぁ 予定は往復4時間を見込んでます
あら 顔無しさんだ 金立登山の会の方かなぁ
お天気もよくて 寒いんだろうけど 歩いてると暑くて暑くて(笑) 脱いで脱いで、薄着になってきます。 汗をかくといけないからね。
久々の山歩きに主人も満足そう
久々に通りました 吹上観音様。 昔、子供達と登った時にはよく拝んでいましたね〜 観音様の微笑みが本当に優しいの。
観音様を拝んでる所
この辺りで 給食タイム 大好きなチロリアンのマンゴー味 主人が会社でもらってきたやつ。 色々フレーバーあるんですね〜
そしてワクワクしながら 山頂へ〜 少しガスがあるけど いい見晴らしに大満足
山頂でお参りも済ませ 楽しみのランチタイム〜
ふふふ〜 この日は「ノグリ」 辛ラーメンよりも韓国ではノグリの方が 人気らしいです
昆布が入ってるんですよ〜和風出汁みたい。
風もなかったので バーナーで湯を沸かし直して 熱々で食べました
おにぎりも食べて しっかりエネルギー補給〜 食べれないと動けないからね〜
お白湯も飲んで 温まって いざ、下山
この頃、少しポツポツと雨が降ってきたけど 何とか雨には打たれず 下山出来ました
楽しい山歩きとなりました しかし最近思うんですけど。 この日もでしたが、年配のご夫婦の登山者の多いこと〜 しかも、若い頃からされているのか 皆さんお元気〜 この日は、久留米から来られているご夫婦とお話しました
山を登る人って 何だか意気投合して 同士みたいな感覚になってしまう(笑) いいな〜そういうの〜
私もそろそろ 平日、登山デビューしようかな〜
先生情報 |
|
![]() |
はぴパン |
佐賀市大和町で少人数のパン教室開催しています。レッスン風景はブログ『はぴパン日記』face book(hapipann00)インスタからご覧いただけます。 初心者の方、一人でのご参加大歓迎♥お気軽にお問い合わせ下さい。 プロフィール詳細をみる |