手ごねパン教室はなぱん
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 岡山県
- の教室
レッスンレポ【ベーコンカレーちぎりパン・3種のチーズ食パン】
あやこ 先生のブログ 2025/5/16 20:02 UP-
今日はリピーターさんにお越し頂き、楽しくおしゃべりしながらレッスンさせて頂きました
今回はみなさん具材を混ぜ込む作業がありましたが、チーズを潰さないよう頑張ってくださいましたね
Mさんのベーコンカレーちぎりパン、ふんわり焼けてカレーの香りが食欲そそります
粉量多めでしたが、しっかり生地を伸ばして手早くこね上げてくださいました 今回はチーズとベーコンを混ぜ込みましたが、生地全体に具材が行き渡ってましたね
ちぎりパンなので分割が多く、丸め直しもたくさんありましたが、一つ一つ丁寧に丸めてくださったので二次発酵でもふんわり大きく生地が膨らんでました
焼き上がりはさらに大きくなってふわふわ美味しそうです
Hさんの3種のチーズ食パン、ぐーんと高さが出てこんがり焼き上がりました🧀
粉量250gの生地は重たくてこねるのが大変だったかと思いますが、根気強くこねてくださった甲斐あって弾力のある良い生地に仕上がってました こねの途中で3種類のチーズを加えましたが、しっかり具材を混ぜ込めてましたね
今回は生地を分割して麺棒をあてていきましたが、厚みと大きさを揃えて伸ばしてくださったので、3つの山が同じ高さになって形良く焼き上がりました
Kさんの3種のチーズ食パンもこんがり焼けてチーズの香りが漂ってましたね
はじめはベタつく生地も、バターが生地に馴染んでいくにつれて台から離れるようになってましたね しっかりこねてくださったので、一次発酵でも大きく膨らんでくれてました
焼き上がりはさらに大きくなってボリュームたっぷりに仕上がりましたね
今回の食パンは3つに分割して巻いていく成形でしたが、これまでの食パンの成形に変えて作ってみるのも食感が違って楽しいと思います
Mさんの3種のチーズ食パンも、焼き色がキレイについて美味しそうに焼けました
粉量が多かったのでこねる時間も長くなりがちですが、スピーディーにこねてくださったので乾燥のないキレイな生地が出来てましたね チーズが柔らかいので混ぜ込むのが大変だったかと思いますが、しっかり生地に行き渡ってました
成形では麺棒で生地の厚みを整えながら上手に巻いてくださったので、焼き上がりもキレイです
粉チーズを入れているので固形のチーズがない部分もチーズの風味がして美味しいですよ〜
ご受講ありがとうございました
■レッスンについて
レッスン内容について
お子様連れでのレッスンについて
体験レッスンについて
プライベートグループレッスンについて
おうちレッスンについて
■LINE@について
LINEでのご予約方法
ショップカードについて
■ご予約、お問い合わせについて
メールまたはLINE@から承っております。
氏名、電話番号、お子様連れの方はお名前と月齢、希望のメニューとレッスン希望日をお伝えください。
ayaxbean0309+hanapan☆gmail.com
☆を@に変えてください
LINE@ではメニューやレッスン日、予約状況などをお知らせしていきます。
ぜひお友達登録お願いします
先生情報 |
|
![]() |
あやこ |
新しい趣味が欲しいとパン教室に通ったのがきっかけで、約8年パン作りを楽しむ。 引越しを機に自宅でパン教室をやりたいという気持ちがムクムク湧いてきて、2017年春に子連れOKの手ごねパン教室を始めました。 パン作りに興味がある方や子育て中のママたちのリフレッシュ出来る場所になったらいいなと思います♪ プロフィール詳細をみる |