手ごねパン教室はなぱん

手ごねパン教室はなぱん

(岡山県倉敷市)

レッスンレポ【3種のチーズ食パン・ほうじ茶黒豆パン・ハムマヨパン】

あやこ 先生のブログ 2025/5/12 14:40 UP

今日はリピーターさんがパン作りが初めてというお母さまと伯母さまを連れてご受講くださいました





 
Mさんの3種のチーズ食パン、高さが出てボリュームたっぷりに焼き上がりました
 
粉量が多いのでこねるのが大変だったかと思いますが、しっかりこねて弾力と伸びのある生地に仕上げてくださいました
今回はチーズを混ぜ込みましたが、柔らかい具材は優しく混ぜ込むのがポイント
生地全体に上手に具材を混ぜ込んでくださってました
 
成形では麺棒を使って厚みの揃ったきれいな楕円形に伸ばせてましたね
 
焼き上がりはぐーんと膨らんでくれて、こねがきちんと出来ていた証拠です





焼きたてはふわっふわでとっても美味しそうー
どこを食べてもチーズの風味がしてチーズ好きにはたまらない食パンに仕上がりました





Kさんのほうじ茶黒豆パン、ほうじ茶の良い香りを漂わせながら香ばしく焼き上がりました
 
バターや油が入らない生地なので乾燥しやすいですが、初めてとは思えないほど上手に生地をこねてくださいました
手早くこねてくださったので乾燥せず伸びの良い生地が出来てましたね
 
成形は葉っぱの形になるように黒豆を包んでいきますが、たっぷりの黒豆をしっかり包んでとじてくださってました


仕上げに使ったクープナイフも刃を上手に入れてくださったので、お店のパンのようにかっこいい仕上がりになりましたね
 



Tさんのハムマヨパン、ふわふわで焼き色こんがり美味しそうです
 
利き手を負傷中にも関わらず、上手に生地を伸ばして弾力のある良い生地を作ってくださいました
最初はベタベタする生地も、こねていくうちにだんだんとまとまりが出て台から離れやすい生地になってましたね
 
ハムマヨパンの生地は総菜系だけでなく、甘いお菓子パンに使える優れもの
あんこやチョコなどを包んで焼いても美味しいので、半分は総菜パン、半分はおやつパンとトッピングや具材を変えて作っても楽しいと思います
 
焼き上がりはさらに膨らんでふんわり
マヨネーズの焼けた香りが食欲そそりましたねー
 
焼きたてを食べられるのも手作りの醍醐味
さっそく焼きたてをシェアして、手作りパンの美味しさを楽しんでくださいました
 
またおうちでも作ってみてください
ご受講ありがとうございました
 


■レッスンについて
レッスン内容について
お子様連れでのレッスンについて
体験レッスンについて
プライベートグループレッスンについて
おうちレッスンについて
 
■LINE@について
LINEでのご予約方法
ショップカードについて
 
■ご予約、お問い合わせについて
メールまたはLINE@から承っております。
氏名、電話番号、お子様連れの方はお名前と月齢、希望のメニューとレッスン希望日をお伝えください。

ayaxbean0309+hanapan☆gmail.com
☆を@に変えてください

LINE@ではメニューやレッスン日、予約状況などをお知らせしていきます。
ぜひお友達登録お願いします


 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集