手ごねパン教室はなぱん
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 岡山県
- の教室
レッスンレポ【クロックムッシュ・アンチョビマヨポテト・ベーコンチーズクッペ・ハムマヨパン】
あやこ 先生のブログ 2025/2/18 17:25 UP-
今日は初めての方とリピーターさんご家族をお迎えしてのレッスンでした
楽しくおしゃべりしながら賑やかなレッスンでしたね〜
Sさんのクロックムッシュ、ホワイトソースがとろ〜り美味しそうです
柔らかい生地でしたがしっかりこねてくださったので、弾力と張りのある生地が出来てましたね
成形では上手に角を作りながらキレイな長方形に伸ばせてました ホワイトソースはレンチンでお手軽に作れちゃうので、普段の料理にも使えるかなと思います
型を使って焼くので、高さが出てふんわり焼き上がりましたね
Hさんのアンチョビマヨポテト、焼いてるそばからにんにくの香りがして食欲そそりましたね〜
昔パン作りをされたことがあるとのことで、手際良く生地をこねてくださいました 少しベタつきのある生地でしたが、こねていくにだんだんまとまってきて最後はキレイな生地に仕上がってましたね
成形ではたっぷりのアンチョビマヨポテトを上手に包んでくださいました
表面パリッと焼けて、こんがり美味しそう 焼き立てはまた格別の美味しさですよね
Mさんのベーコンチーズクッペ、切り口から溢れたチーズがとっても美味しそう〜
久々のご受講でしたがだんだんと工程を思い出してくださったようで、こねもとってもスムーズでした 途中で混ぜ込んだ黒ごまもまんべんなく生地全体に行き渡ってましたね
仕上げの切り込みもキレイに入って、こんがり美味しそうに焼き上がりましたね
フランスパン専用粉を使ってはいますが、バターを加えてふんわりと仕上げているので、お子様でも食べやすいソフトな食感になってるかなと思います
はなぱん初めてのSさん、ハムマヨパンをご受講くださいました
はじめはベタベタと手にくっついていた生地も、こねていくうちにだんだんと扱いやすく変化してましたね こねやすい粉量なので、生地にバターが馴染んだ後は力いっぱいこねるというよりは長く伸ばすのをイメージしながらこねると手につきにくくなると思います
しっかりこねてくださったので、一次発酵では大きく生地が膨らんでくれてましたね 成形ではハムを上手に巻いてコロンと可愛い形に仕上げてくださいました
焼き上がりはさらに高さが出てふわふわに ふわふわな生地はこねがきちんと出来ている証拠です この生地は甘い具材でも合うので、いろいろアレンジして作ってみてください
ご受講ありがとうございました
■レッスンについて
レッスン内容について
お子様連れでのレッスンについて
体験レッスンについて
プライベートグループレッスンについて
おうちレッスンについて
■LINE@について
LINEでのご予約方法
ショップカードについて
■ご予約、お問い合わせについて
メールまたはLINE@から承っております。
氏名、電話番号、お子様連れの方はお名前と月齢、希望のメニューとレッスン希望日をお伝えください。
ayaxbean0309+hanapan☆gmail.com
☆を@に変えてください
LINE@ではメニューやレッスン日、予約状況などをお知らせしていきます。
ぜひお友達登録お願いします
先生情報 |
|
![]() |
あやこ |
新しい趣味が欲しいとパン教室に通ったのがきっかけで、約8年パン作りを楽しむ。 引越しを機に自宅でパン教室をやりたいという気持ちがムクムク湧いてきて、2017年春に子連れOKの手ごねパン教室を始めました。 パン作りに興味がある方や子育て中のママたちのリフレッシュ出来る場所になったらいいなと思います♪ プロフィール詳細をみる |