手ごねパン教室はなぱん

手ごねパン教室はなぱん

(岡山県倉敷市)

レッスンレポ【塩パン・ハムマヨパン】

あやこ 先生のブログ 2024/4/24 16:57 UP

2024年4月手ごねレッスン、満席となりました🈵 キャンセル待ちも承ります
今日はリピーターさんと初めての方をお迎えしてのレッスンでした
どれもこんがりと美味しそうに焼き上がってましたね〜

Hさんの塩パン、こんがりツヤツヤ美味しそうです
粉量多めで弾力のある生地でしたが、しっかりこねて伸びの良い生地に仕上げてくださいました
ロールパン成形は生地を転がしたり、麺棒で伸ばしたりと少し工程が多いですが、ポイントを押さえながらキレイな形のロールパンを作って頂きました
焼き上がりはバターの香りがふんわりと漂ってとっても美味しそう 生地の底がカリカリでバターの風味がジュワ〜な塩パンになりましたね
残りのマタニティ生活も楽しんでください 元気な赤ちゃんが産まれますようにー

Eさんのハムマヨパン、ふんわり美味しそうに焼けました〜
こねもとってもスムーズで、乾燥もなくキレイな生地にこね上げて頂きました こねがきちんと出来ていたので、一次発酵では生地が大きく膨らんでくれてましたね
成形も一つ一つ丁寧に作業してくださったので、形の良いハムマヨパンに仕上がってました

Hさんのハムマヨパン、コロンと可愛い形に焼き上がってます
パン作りは初めてとのことでしたが、とっても上手にこねてくださいました はじめは手にべたべたくっついていた生地もこねていくうちにどんどんまとまりが出て扱いやすくなってましたね
しっかりこねて良い生地が出来ていたので、焼き上がりは高さが出てふわふわに
今回はハムマヨパンにしましたが、マヨネーズの部分をツナマヨやたまごサラダ、ピザ用チーズに変えたり、この生地であんぱんやクリームパンを作っても美味しいですよ〜
ウインナーパンも作れちゃいます
 ウインナーパン成形2種はなぱんの体験レッスンで作っていただく「ハムマヨパン」の生地を使って、ウインナーパンを2種類作ってみました♪初めての動画撮影&編集!自分の作業を客観的に見るのも勉強になりますな…(手数多いなぁとか)パン生地をこねるところも入っているので、成形だけ見たい方は飛ばして見てくださいwパン作りの参考になりますようにー!youtu.be

ご受講ありがとうございました

■レッスンについて
レッスン内容について
お子様連れでのレッスンについて
体験レッスンについて
プライベートグループレッスンについて
おうちレッスンについて
 
■LINE@について
LINEでのご予約方法
ショップカードについて
 
■ご予約、お問い合わせについて
メールまたはLINE@から承っております。
氏名、電話番号、お子様連れの方はお名前と月齢、希望のメニューとレッスン希望日をお伝えください。

ayaxbean0309+hanapan☆gmail.com
☆を@に変えてください

LINE@ではメニューやレッスン日、予約状況などをお知らせしていきます。
ぜひお友達登録お願いします

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ
[PR]

特集