Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
ごまドレッシング考案者は無類のコーヒー好きだった!
かわすみ なおこ 先生のブログ 2024/7/19 9:46 UP
-
静岡・磐田・浜松
ママのパンがいちばん好き♡
少食っ子でもどんどん食べる
かわいいパン作り教室
Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の
川澄直子です
私の教室では、ただ美味しいパンを作るだけではなく
見た目もかわいくて
食べる方が笑顔になるパンづくりのお手伝い
をさせていただいています♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ごまドレッシング考案者は
無類のコーヒー好きだった!
ワタシ、いつも
ドラマはTverで見ているんですが
ドラマの途中でキューピーのCMが流れたんですね
そのキューピーのCMで
無類のコーヒー好きの担当者が
ゴマドレッシングを
コーヒーと同じ製法で香ばしさを出し
製品化したら2年後から爆発的に売れた
それが今の胡麻ドレッシングの
人気を支えています
みたいなCMでした
コーヒーとドレッシング
一見何の関係もない全く違うものですが
焙煎する
という共通点に着眼して
商品を育てた担当者さん
会社、コーヒー、ドレッシング、商品への
愛情がすごいな~と感心させられました
でもね、世の中の色んなことって
経験値として習得すれば
他に活用できることなんて
たくさんあるんです
例えばプリンのカラメルや
クレームブリュレの上のカリカリ
ほろ苦くて美味しいですよね♡
それってお砂糖の「カラメル化」という
熱を加えると色づく現象を
使っているんです
当たり前じゃん
って思うかもしれませんが
パンの焼き色がこんがりきれいにできるのも
カラメル化によるもの
他にもメイラード反応による褐色変もあります
砂糖にはこういう性質ががあるんだな~
ってわかっているだけで
パンの焼き色薄いな・・
あ、甘さ控えめにしようと
砂糖の量変えたからだ
じゃあ、砂糖以外でこんがり色づく食材を
足してみよう
って、
色が薄くても
もしかして、
ちゃんと焼けてない?
という不安に陥って
もう一度いつもの焼き色まで焼きなおす
という事もなくなります
そうすれば
勝手に材料をアレンジしたら
固くなっちゃった💦
本当の固くなった原因は
焼き色のために追加で焼いたから
なんてこともなくなります
そしてパンだけじゃない!
普段のご飯作りの時に
砂糖多めのたれに付けて焼いたお肉が
焦げやすいのも
砂糖のカラメル化によるものなので
じっくり低温で焼く
電子レンジで中を温めてから焼く
などお肉が焦げない為の対処が
できるようになります
そんな材料のお話ができるのは
コースレッスンならでは♡
生徒さんにどこまで
お伝えしているかがわかるから
まず初心者さんには
砂糖が入ると焦げやすいので
増やすには注意が必要です
という入門的な声がけで
パン作りに慣れてきた方には
砂糖を増やしたり減らしたりすると
カラメル化で焼き色が変わってきますよ~
さらに習得された方には
もっと詳しお話ができるようになります
コースレッスンの受講には
一度お話させていただき
どんなお悩みがあるのか
などをお話いただき
パンに限らず育児や仕事など
なんでもはなしてください♡
コース受講があっているのかを
判断させていただきます
今月の無料相談会は22日と31日
興味のある方は
一度お話だけでもしましょうね♡
↓↓
コース相談会お申し込みはこちら♡
アナタは今期のドラマ見てますか?
ちなみに私は
海のはじまり
西園寺さんは家事をしない
青島君はいじわる
ギークス
などをみています
そして大好きな「科捜研の女」
ほぼ毎シリーズ見てるんではないかというほど
大好きです
たぶんね、高校生くらいから見てるかも
ふしぎちゃんでしょw
試験管振ったり
機械にセットして成分がPC上に表示されたり
そんな仕事かっこいい~♡
やりた~い!
って思いながら
見ています
アナタの好きなドラマは何ですか?
ぜひコメントで教えてくださいね♡
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました♡
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
【現在、提供中のレッスン】
●季節ごとのイベントをパンと楽しむ
「子どもにパン作りの体験を!」という方のための
親子パンレッスンはこちらをクリック↓↓
『【毎年好評♡】普段見れない子どもの成長が感じられる、親子パンレッスン』静岡・磐田・浜松 ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べる かわいいパン作り教室Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です …ameblo.jp
●初心者さんがパンの基礎を学びながら
オリジナルのちぎりパンを作れるようになる
募集と共に毎回満席の
「見てかわいい♡ちぎりパンコース」はこちらをクリック↓↓
(次回募集は9月開始生さんになります)
『あこがれのちぎりパンをあなたの手で♡ちぎりパンコース』並べて♡かわいいちぎりパンコースのご案内です ・ 初心者だけど初心者パンじゃないもの作りたい ・ パンは作れるけどレシピ通りにしか・・ ・ 子どもと一緒に…ameblo.jp
●切っても切ってもかわいい柄が何度も続くデコ食パンをもっと楽しみたい!
デコ食パン講師にもなれちゃう
「JSAデコ食パン認定講師講座」はこちらをクリック↓↓
『お子様の作って!に応えられる♡デコ食パン認定講座』切った瞬間笑顔がこぼれる♡日本サロネーゼ協会 デコ食パン🄬認定講座のご案内です ・ 家族でパンの好みがちがう ・ パンは作れるけどマンネリ化 ・ お子様…ameblo.jp
【人気ブログ記事】
●先月よく読まれた記事はこちら
↓↓(気になる記事を押すとその記事にとびます)
『【感謝!】人気記事ランキングで12位をいただきました!!』静岡・磐田・浜松 ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べる かわいいパン作り教室Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です …ameblo.jp
『食に対するママとパパの考え方の違い』静岡・磐田・浜松 ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べる かわいいパン作り教室Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です …ameblo.jp
【最新情報&お得情報をいち早く】
登録者200名以上!
公式LINEも楽しみながら配信中♡
毎日を楽しく過ごせる
わたしの私生活やパンのお話
個別でパンに関するお悩み募集もしています
是非お友達登録してみてくださいね♡
(ぽちっと押してみてください♡)
↓↓
『公式LINEはお役立ち情報や生徒さんとの共有事項がいっぱい!』 静岡県磐田市で 見てかわいい♡パン教室Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜をしている川澄直子です。 私の教室では、ただ美味しいパンを作るだ…ameblo.jp
または@azu4986vで検索ください♪
先生情報 |
|
![]() |
かわすみ なおこ |
2000年頃から独学でパン作りを始め 2012年 パン講師ライセンス取得 2013年 文部科学大臣賞受賞 2015年 パンシェルジュ3級取得 2017年 おうちパンマスター取得 2019年 デコ食パン認定講師取得 現在は成形が楽しめるものがたりパンや 断面が楽しいデコ食パンのレッスンを開催しています。 プロフィール詳細をみる |