Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜

Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜

(静岡県磐田市)

強力粉に「薄力粉」をブレンドする理由?

かわすみ なおこ 先生のブログ 2024/1/10 10:00 UP

[PR]

静岡・磐田・浜松
 
ママのパンがいちばん好き♡
少食っ子でもどんどん食べる
 
かわいいパン作り教室
Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の
川澄直子です
 
 
私の教室では、ただ美味しいパンを作るだけではなく
 
見た目もかわいくて
食べる方が笑顔になるパンづくりのお手伝い
 
をさせていただいています♪
 
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
レシピに「薄力粉」をブレンドする理由
 
 
今やネットでいろんなレシピを見れる時代
検索かけた時に
 
【材料】
強力粉
薄力粉
 
・・・??
 
 
 
ハクリキコ?
 
 
パンを作る時は強力粉でしょうに
薄力粉を混ぜる?
なんで?どうして?

とりあえずわかんないから作ってみるか
 
 
 
 
うん、おいしい!!
で・・なんで入れたんだ?
 
 
 
そんな風に感じている方、いませんか?
 
 
タイムトラベルが出来たら
真っ先に手を上げるのは過去のワタシでございます

 
わかんないけど強力粉だけで作ってみる
実験好きだからためしたい人w
 
 
うん、パンとして崩壊することなく
ちゃんと作れる
 
じゃ、なんで入れたんだ?
 
 
そんな過去のワタシと
同じことを感じている方に教えてあげましょう
 
 
薄力粉を入れる理由は・・
 
歯切れをよくするためです
いわば「もちっと」食感の逆

 
私はもちっとが好きだからいらないわ~
 
っていうそこのあなた
ちょっと待って~
 
パンの種類によっては入れると効果的なものがあるんです
それが・・
 
皮のあるパン
 
 
この皮のあるパンとは
メロンパンやタイガーブレッドなど
パン生地の上にクッキー生地などが乗っているもの

 
なぜメロンパンが薄力粉ブレンドのパンに向いているかというと
 
メロンパン、食べるとき
クッキー生地と一緒に食べますよね?
 
 
 
うちの末っ子のように
皮だけ先にはがして食べる方は
あなたなりの美味しい食べ方で
お楽しみください♡
 
 
 
さて、皮と生地を一緒に食べることを前提にお話しします
 
メロンパンの皮がサクっとしていて
パンがもっちり・・・
 
皮、ボロボロしません?

 
 
もちろんそれが好きな方もいると思いますが
パン生地だけがひっぱらて
上のクッキー生地がひび割れて
ポロポロ・・あ、落とした💦
 
なんてことになりかねない
 
 
 
それが薄力粉をブレンドして生地を作ると
 
皮サクっ!生地・・噛みきりやすい!

となるわけです
 
 
 
「食感の違い」
 
言ってみればそれだけですが
食感の違いっておいしさをかなり左右します
 
 
 
クロワッサンがサクっとしているのと
ふんわりしているの、
どちらがいいですか?
 
クロワッサンはサクッとしているのが
好きな方が多いかなと思います
 
 
 
うちの主人なんかはクロワッサン好きなので
この店のはクロワッサン
この店のはクロワッパン(サクサクしてない)
と分類しますw
 
 
 
生地の歯切れがいいって
とっても食べやすいんですよね
 
でもそれはどんなパンでも
歯切れがいい=美味しい
じゃない
 
だから配合を変えるんです

 
そんなパンの材料や配合の話
コースではしっかりお伝えします!!
 
 
パン作りはできるけどもっともっと楽しみたい
自由にパン作りができるようになりたい!
 
そんな方におススメの
ものがたりパンコース
 
 
でもその前に
教室のパン作り知りたいな
川澄という人間を知りたいな
 
そんな方は1DAYレッスンに参加されてみてくださいね
 
 
↓↓(こちらをクリックすると詳細ページに飛びます)
レッスン詳細はこちら
 
 
バターロールや丸パンができれば
 
メロンパンの皮乗せたり
あんこ入れたり
ソーセージ巻いたり
 
それっぽいパンは作れるようになります

でも
材料のことを知って
もっと副材料(あんこやソーセージなど)との相性のいい
パン生地が作れるようになると
 
もっともっと美味しくなって
さらにパン作りが楽しくなりますよ
 
 
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました♡
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
【現在、提供中のレッスン】
●季節ごとのイベントをパンと楽しむ
まずはパン作りを始めてみたいという方のための
1DAYレッスンはこちらをクリック↓↓
 
『【1月発表!】お店では買えないかわいいパンが作れる1DAYレッスン』静岡・磐田・浜松  ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べる かわいいパン作り教室Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です…ameblo.jp  
 
 
 
●初心者さんがパンの基礎を学びながら
オリジナルのちぎりパンを作れるようになる
募集と共に毎回満席の
「見てかわいい♡ちぎりパンコース」はこちらをクリック↓↓
 
『あこがれのちぎりパンをあなたの手で♡ちぎりパンコース』並べて♡かわいいちぎりパンコースのご案内です   ・ 初心者だけど初心者パンじゃないもの作りたい ・ パンは作れるけどレシピ通りにしか・・ ・ 子どもと一緒に…ameblo.jp        
●切っても切ってもかわいい柄が何度も続くデコ食パンをもっと楽しみたい!
デコ食パン講師にもなれちゃう
「JSAデコ食パン認定講師講座」はこちらをクリック↓↓
 
『お子様の作って!に応えられる♡デコ食パン認定講座』切った瞬間笑顔がこぼれる♡日本サロネーゼ協会 デコ食パン🄬認定講座のご案内です   ・ 家族でパンの好みがちがう ・ パンは作れるけどマンネリ化 ・ お子様…ameblo.jp      
 
【人気ブログ記事】
●先月よく読まれた記事はこちら
↓↓(気になる記事を押すとその記事にとびます)
 
 
『【1月発表!】お店では買えないかわいいパンが作れる1DAYレッスン』静岡・磐田・浜松  ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べる かわいいパン作り教室Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です…ameblo.jp  
『募集開始2分で満席日程が!!』静岡・磐田・浜松  ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べる かわいいパン作り教室Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です…ameblo.jp  
 
 
 
 
【最新情報&お得情報をいち早く】
登録者200名以上!
公式LINEも楽しみながら配信中♡
 
毎日を楽しく過ごせる
わたしの私生活やパンのお話
個別でパンに関するお悩み募集もしています
 
是非お友達登録してみてくださいね♡
(ぽちっと押してみてください♡)
↓↓
 
『公式LINEはお役立ち情報や生徒さんとの共有事項がいっぱい!』 静岡県磐田市で 見てかわいい♡パン教室Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜をしている川澄直子です。  私の教室では、ただ美味しいパンを作るだ…ameblo.jp  
または@azu4986vで検索ください♪
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open