Le pain grille & 和菓子工房しょうず

Le pain grille & 和菓子工房しょうず

(長崎県長崎市)

Le pain grille'

おふみ 先生のブログ 2025/4/5 13:19 UP

金曜日に友人たちと、長崎の風頭公園にお花見に出かけました。晴天で暖かくて満開の桜を堪能出来ました。 4月に入りましたが、3月31日のパン教室のメニューです。ドライトマトのプチソフトフランスパンです。 最強力粉、フランパン専用粉、イースト、モルト、塩、水、バジル、サワー種、ドライトマトのオリーブ油漬けで捏ね上げます。 一次発酵、分割、ベンチタイム、成形はフランスパン成形をします。仕上げ発酵、仕上発酵後ライ麦を振りクープを3本入れます。焼成です。トマトの酸味が穂香にきいてます。スライスして新玉葱、ハム、チーズをのせてローストして召し上がると美味です。目玉焼きをのせても美味しいと思います。
  プラリネのナッツのパンです。トルコに、このようなイースト菓子パンが有ります。粉は普通強力粉、イースト、ブラウンシュガー、塩、卵、水で捏ね上げます。(トッピング)プラリネはホールアーモンドをローストして砕き、同量の砂糖、大匙1の水を鍋に入れてカラメル色になるまで煮溶かします。オーブンペーパーに広げて、冷めてから小さく割ります。溶かしバターも作って置きます。一次発酵、分割、ベンチタイム、成形はしっかり丸く丸めてから中央に穴を開けてドーナツ状にします。溶かしバターを塗り、プラリネをランダムにのせて押し込みます。仕上げ発酵、仕上発酵後再度プラリネを押し込みます。焼成です。 ほんのり苦みが有り、ライトな甘さです。お試しあれー
  風頭公園のところに立って、長崎の港の方を見下ろしている坂本竜馬像です。
  風頭公園の満開の桜です。
4月のパン教室の予定をお知らせ致します。4月23日水曜日、30日水曜日、9時30分からです。 ご都合の悪い場合は変更可能です。お気軽にお問合せ下さい。   ル  パン  グリエ (甫三子のパン教室)和菓子工房しょうず  連絡先☎095-861-5807   柳原まで。  ℗-有

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集