Le pain grille & 和菓子工房しょうず
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 長崎県
- の教室
2025/01/29 Le pain grille'
おふみ 先生のブログ 2025/1/29 12:56 UP-
一月も終わりですね。風邪がやっと良くなりました。コロナ、インフルではないけど、咳がなかなか止まらずに、辛かったです。今月のパンメニューです。いちじくのライ麦パンです。 粉は最強力粉、ライ麦粉を合わせてます。イースト、砂糖、モルト塩、水、ラード、サワー種、いちじく、クルミを粗く刻み、捏ねて最後に生地に入れ込みました。一次発酵、分割、ベンチタイム、成型は楕円に広げて三つ折りして、二つ折りにします。とじ目はしっかり閉じます。コルクに粉を振りとじ目を上にして、仕上発酵、仕上げ発酵、ライ麦粉を振り、クープをいれます。焼成はスチームを入れての焼成になります。ライ麦パンがお好きな方には人気のパンです。スライスしてクリームチーズを塗りお召し上がり下さい。美味しいです。
ガレットとラ、コンプレートです。フランスではポピュラーな食べ物です。そば粉で作るガレットはモチっとした口当たりす。一枚ずつラップして冷凍保存も出来ます。自然解凍して軽く温めれば美味しく頂けます。直ぐ出来るのでお勧めです。 粉がそば粉、薄力粉を8対2でブレンドしてます。1、粉は合わせて振るいます。ボウルに入れ、塩一つまみ、全卵2個、牛乳100cc、水100ccを加えて、合わせて良く混ぜます。ラップを掛けて15分休ませます。 フライパンに溶かしバターを塗り、お玉で生地を流し入れフライパンを動かしながら薄く広げます。ちり面状に焼き色が付けば裏返します。トッピングのハムをのせ、全卵をのせてチーズを振り入れ、蓋をして火を通します。お皿にのせてお好みで塩、胡椒を振ります。お勧めのメニューなので是非お試し下さい。
2月のパン教室予定をお知らせ致します。2月26日水曜日、9時30分からです。ご都合の悪い場合は変更可能です。お気軽にお問合せ下さい。和菓子工房しょうずも宜しくお願いします。他のクラスは花粉症で3月からスタートです。 連絡先☎095-861-5807 ル パン グリエ (甫三子のパン教室)和菓子工房しょうず 柳原まで。 ℗-有
先生情報 |
|
![]() |
おふみ |
ル コルドンブルー、島津睦子パンケーキングスクール、金塚晴子へちま和菓子教室、ホームメイド協会、マイスターを取得し横浜の自宅でお教室を開催しておりました。区の施設やホームメイド協会で講師を務めておりました。 郷里の長崎に戻り自宅でパン、お料理、和菓子教室を開催して早7年になります。 プロフィール詳細をみる |