よっちのパン教室

よっちのパン教室

(熊本県宇城市)

令和7年1月カマンベールフォンデュレッスン材料

川元好江 先生のブログ 2025/1/4 21:26 UP

[PR]

熊本県宇城市の自宅で
パン教室させていただいております
よっちのパン教室です



お問い合わせ→☆



レッスン時間と受講料→☆











直接お電話か、電話番号でメッセージまたはショートメールでお申し込みください


レッスンスタ-ト時間のご希望がございましたらご相談下さい
(できる限りご希望に添えるように致します)




~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~





2025年



新年明けましておめでとうございます

旧年中は格別なお引き立てありがとうございました


今年もステキな皆様と明るくて賑やかで笑顔いっぱいのお時間を共有できることに感謝して、今からワクワク楽しみにしております


毎日が一度きりの本番
私も一回一回を張り切って参ります


2025年もよっちのパン教室をどうぞ宜しくお願いいたします


よっちのパン教室  川元好江









1月

レッスンメニューとレッスン材料


『カマンベールフォンデュ』



お一人様15㎝型1台分焼きます



お花のようにやわらかいパン生地で縁取りして中に米粉で作るホワイトソースを入れ最後に1個丸ごとドーンとカマンベールチーズを乗せて焼きます



焼きたては米粉のホワイトソースとカマンベールチーズがトロトロ




パンをちぎってカマンベールを付けてお食べ下さい




みんな集まってワイワイ食べたいな~と思わせるパンになりましたので、ぜひパーティーの1品にお作り下さい



1月も皆様が笑顔と幸せな気持ちになってもらえますよう私にできる全てを心を込めてお伝えさせて頂きます




ご一緒に過ごせるお時間を楽しみにお待ちしてます











レンジで作る米粉のホワイトソースもお稽古いたします









米粉のホワイトソースとカマンベールチーズがトロトロ








カマンベールチーズが丸ごと入ります

カマンベールファンは、きっとたまらないです








強力粉はキタノカオリ







ドライイーストは赤サフ

お塩はゲランドのお塩

お砂糖は素焚き糖

バターはよつ葉無塩バター







米粉はミズホチカラ






ホワイトソースに玉ねぎ入れます







牛乳

カマンベールチーズはお一人様1箱











ブラックペッパー

ドライパセリ

コンソメ






ふんわり気持ち良い生地で

お花のような形のパン作り









1月もすでにたくさんのご予約いただいております

新年から皆様とお会いできるのが楽しみです




2025年最初のカマンベールフォンデュレッスンどうぞ宜しくお願いいたします
















日々のレッスン風景はインスタグラムで投稿してますのでご覧下さい
   ↓↓↓







いつも見て頂きありがとうございます
パンのバナ-を押して頂けたら
うれしいです
     ↓↓
 
にほんブログ村


熊本県のパン教室にも登録してます・
  ↓↓↓






お申込み・お問合せ→☆

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open