シュシュ

シュシュ

(岡崎市桜井寺町)

2025年味噌作りご案内です♪

シュシュひろこ 先生のブログ 2024/12/13 21:12 UP

一気に冬模様ですねー 今日もきてくださり ありがとうございます❣️
お待たせ致しました 2025年味噌作りのご案内です。

     煮大豆だから簡単
仕込みは約10分⏰
の簡単味噌作り


日にち:2月18日(火)


場所:藤川むらさきかん
時間10:00~14:00


上記時間で振り分けさせて頂きます。




※2025年度のお味噌料金はまだ確定しておりませんが、下記ご参考下さい。材料の高騰等で若干変更すると思いますがご了承お願いします。


何と言っても魅力なのは お味噌の種類選べるんです
4.5キロ又は9キロ
●赤味噌(三河田舎風) ハーフ4000円 レギュラー6500円 ●白味噌(こうじ味噌) ハーフ4300円 レギュラー7200円

●ミックス(麦こうじ) ハーフ4100円 レギュラー6700円
地元の杉浦醸造所さんより仕入れており 無添加国産大豆100%
米と麦は愛知県産。 大豆は北海道産!輸入穀物は一切使用しておらず安心安全な材料を使っての味噌作りす。
お味噌を仕込む容器はタッパーウェアをお勧めしています。お勧めの訳は高い密閉力.匂いを防ぎ発酵食にアシストします。 天地返し必要なしなのもお勧め理由のひとつですよー
※タッパーウエアの注文は年内までとなりますので以降はご自分でのご用意お願いします🙇

タッパーウエアの金額  ↓ ↓ ◎ハーフ用4000円   ◎レギュラー用6800円
2025年カラー昨年同様 アーリールーツです




一人で作業をこなすのは大変だけど、皆さんとご一緒であっという間に作れるその訳は。。。
蒸し大豆を使うので 大変な大豆を潰す作業とかはありません
2025年の健康も 我が家の調味料🧂から 整えてみませんか?
友達追加ボタン




レッスンスケジュール

キャンセルについて お申し込み後のきゃセルは受けかなます。代金と引き換えに商品の受け取りお願い致します。


お問い合わせ.お申し込み 
LINE Add Friendlin.ee
  ※下記必ずご一読下さい キャンセルポリシーについて

アクセス
岡崎東インターより🚗5分 名鉄本宿駅より🚗7分








 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集