marutani kitchen

marutani kitchen

(和歌山県田辺市)

解決した話③

谷口 未歩 先生のブログ 2021/4/20 21:15 UP

[PR]

Appleのチャットサポートは、ローマ字下の名前で〜です、お客様の問題解決までサポート致します!と軽くて優しいノリだったけど、以前電話した内容を調べてもらうとまた答えは同じ。
「私共でお応えできるのは結果のみです。返金は致しかねます。ですが異議申し立てはできますのでご案内します。」
異議申し立てでけへん言われとんねんっでもとりあえず案内してもらうと、、
で、出来る

なんやねん、あの電話のアドバイザー。なんのアドバイスもしてもーてないわ。ムカつくわぁ!
ここでわかったのが、Appleサポートのアドバイザーやスペシャリストは知識がバラっバラで当たり外れありまくり!?
チャットサポートの人に返金したい理由を詳しく書くと返金されやすいですとアドバイスいただき、文字制限ギリギリまで目一杯書いた。ちょっと憎しみも書き入れといた
そして後日、Appleからたくさんメールが届いた。返金のお知らせだった。わーい不正利用が認められたぁ!と喜んだのも束の間。
確認すると、連続購入の間の1万円が何件か
「返金の対象ではありません」
でした
いや、なんでやねーーんっ!
いやいやなんでやねーん!
約30万円のうち、6万円が返金されてない。
おかしいやろ。
同じゲームアプリの課金連続で購入されてて、
これ犯人これ犯人これ犯人
これはアナタ
これ犯人、ってなんでなるねん❗️
どんな審査しとんねんって話です。
またまたAppleサポートに電話。
ブラックリストとかあったらワタシ載ってる可能性大よ。何故とびとびで返金されてないのか理由知りたいし何より不正利用なんだから返金して欲しい。
でも、「審査する部門は別でして私共でお応え出来ることはもう、、ないかと」
結局同じ!
再度異議申し立てしたいですって言っても、返金申請してから異議申し立ては一回しかできないみたいで審査する部門の方とお話したいと言っても全く無理無理。
ここでAppleとは終わり。
この後チャットサポートも利用したけど、答えは変わらないの一点張りで

スペシャリストにお繋ぎできません。

と電話対応すら拒否

昔からMac使ってたし、今もiPhoneやらApple製品使ってる。嫌んなる、もう。嫌い


さぁ、あと6万円はどうなる?!
④に続く。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open