札幌 テーブルコーディネート教室 Camarade.

札幌 テーブルコーディネート教室 Camarade.

(石狩市)

懐かしのロイヤルコペンハーゲン ティーラウンジ♪

中西 まゆみ 先生のブログ 2020/2/12 23:53 UP

[PR]

あなたのアイディアとセンスをプラスして、いつもの食卓をセンスアップ♪

北海道 札幌 テーブルコーディネート教室・おもてなしサロン Camarade.キャマラード主宰、食空間コーディネーター中西まゆみ です。


【 現在募集中のレッスン 】  
 受付開始しました
 3月開講 ベーシックコースレッスン

 2019年12月スタート 道新文化センター講座 知っておきたい和の文化  途中入会受付中



4月上旬並みの陽気となった今日の札幌。
暖かかったですね~。


最高気温はプラスの8度を上回り、今日1日で一気に雪解けが進んで15センチも積雪が減ったんだそうです。

これまた記録的でびっくり!!


明日はもっと気温が上がるそうでして!


足元や屋根からの落雪、車の泥はねなどに気をつけたいですね。





先日の東京滞在中、新宿でティータイムを楽しんできました。


その際にふと思い出した記憶…


立ち寄るのが好きだった場所を思い出したんです。





伊勢丹の5階、リビングフロアの奥にあった ロイヤルコペンハーゲン ティーラウンジ。


東京滞在中、新宿で予定がある時には良く行っていた場所で、何度もランチを楽しんでいた思い出のお店です。


使っている食器がすべてロイヤルコペンハーゲンのもの。


使う楽しみ、眺める楽しみがあって、とても良い気分になれるのがお気に入りでした。


時間帯によっては少し並んだり、店内はお隣の方との距離が近すぎるのが玉に傷でしたが、お気に入りのお店だったのに、残念ながら今はなくなってしまいました。


それを知らずに、いつものように お店へ向かって初めて閉店を知った時は、残念でたまらなかったのを今でも良く覚えています。




なくなったといえば、
同じくなくなってしまったマイセン美術館。


札幌ファクトリーの中にあって一度だけ行ったことがあります。


ずいぶん前のことで断片的にしか覚えていないけれど、今もあったなら、あの頃とはまた全然違う見方で見ることができるのでは?と残念でたまりません。


今はとにかく食器が売れない時代だと言われています。


一昔前のように、結婚するときに色々とお道具や食器を揃えたりする時代ではなくなってしまいましたね。


ディナーセットまでとはいいませんが、一度きりの人生、あなた自身のお気に入りの器を見つけて、暮らしの中で使うことを楽しんでいただけたら。
そんな風に思います。


私のレッスンでは、洋食器についても学べますよ。


ただいまの期間、入会金半額の早割中。


楽しく学べる、当サロン。
ぜひご一緒に。


あなたからのお申し込みお待ちしておりますね。




今日も 応援クリックありがとうございます。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

 今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。 


★ 下記クスパサイト お気に入り登録お願いいたします。 




 ★  Dreamia Club ドリーミアクラブにも掲載していただいてます。
  こちらもよろしくお願いいたします。
ドリーミアクラブ

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open