冬野菜入りヘルシーおやきのレシピ、作り方(SWEETS&きまぐれLUNCH)

クスパ > クスパ レシピ > 生地もの・粉もの > その他 > 冬野菜入りヘルシーおやき

クスパ レシピ

冬野菜入りヘルシーおやき SWEETS&きまぐれLUNCH先生

印刷する

21

大根、人参、春菊をごま油で炒めた甘辛煮をもっちり生地で包んで焼き上げます。
具は餡でもチーズなどでもなんでも合います。

<材料>  分量:6個分   調理時間:40分

薄力粉
200g
強力粉
30g
小さじ1/2強
サラダ油
大さじ1
熱湯
150cc
大根
150g
人参
1/2本
春菊
100g
ごま油
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ2
しょう油
大さじ2
砂糖
小さじ1
ごま油(焼き油用)
少々

作り方

【1】

生地の材料(薄力粉~熱湯)をボールに入れて箸で混ぜ合わせる。粉っぽさがなくなってきたら、手でこねて1つにまとめる。ラップに包み冷蔵庫で30分寝かせる。

【2】

大根と人参は0.5㎜の角切り、春菊は1㎝幅に切る。フライパンにごま油(大さじ1)をひき中火で大根と人参を炒める。3分フタをして蒸し焼きにする。

【3】

春菊、酒、みりん、しょう油、砂糖を入れて水分がなくなるまで炒める。

【4】

打ち粉(強力粉分量外)をしたまな板で6等分に切る。1つずつ手で広げて丸くのばし具を真ん中に置く。円の端を上でくっつけて閉じる。


【5】

フライパンにごま油(少々)をひき④を並べて置き、中火で焼き色がつくまで両面(約3分ずつ)フタをして蒸し焼きにする。

★調理のコツ・ポイント★

生地は丸くのばした時に真ん中は少し端よりも厚めになるようにのばしてください。端の生地は上で閉じた時に厚めになります。

レシピ制作者

SWEETS&きまぐれLUNCH:Sweets&きまぐれLunch(広島県 広島市安芸区 中野)

■先生のプロフィール

2010年2月から広島市の公民館で“Sweets&きまぐれLunch”を元カフェレストランケーキ職人(スイ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。