ニジマスのクリームコロッケのレシピ、作り方(小川 典子)

クスパ > クスパ レシピ > 魚介のおかず > その他の魚 > その他 > ニジマスのクリームコロッケ

クスパ レシピ

ニジマスのクリームコロッケ 小川 典子先生

印刷する

32

上品な味のニジマスで作るクリームコロッケです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:30分

ニジマス
2尾
バター
大1
小麦粉
大1
玉ねぎみじん切り
1/6個分
牛乳
50㏄
じゃがいも
1個
パセリのみじん切り
大1
粉チーズ
大1
塩・こしょう
各少々
フライ用小麦粉・卵・パン粉・サラダ油
各適宜

作り方

【1】

ニジマスは表面に塩を振ってぬめりを取り エラと腹に切り目を入れて内臓を取って洗い 水気をしっかり拭き取る 切り目を入れた腹の中に軽く塩をすり込む 

【2】

熱した魚焼きグリルにニジマスを入れて表面に焼き色がつくまで焼く 焼きあがったら皮と骨をはずして身を細かくほぐす

【3】

小鍋にバターを熱して玉ねぎを炒め しんなりしたら小麦粉をふり入れ焦がさないように炒め 牛乳も加えてとろみがついたら塩・こしょうで味を調える

【4】

じゃがいもは皮付きのまま洗って濡らしたキッチンペーパーで包んでラップをかけて電子レンジにかける じゃがいもが柔らかくなったら熱いうちに皮をむいてマッシャーでつぶし(2)に混ぜ込む 


【5】

(1)のニジマス・粉チーズ・パセリも混ぜ込み 塩・こしょうで味を調えたらラップを敷いたバットにピッチリと入れて表面もラップで覆って粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす 冷めたら小さめの丸型に形作る

【6】

(4)に小麦粉・卵・小麦粉・卵・パン粉の順に衣をつけてやや高温の油に入れて色づくまでカラリと揚げて よく油を切る

★調理のコツ・ポイント★

ホワイトソースとマッシュポテトをあわせることでしっかりとした生地になり さらに衣は小麦粉と卵を2度づけすると丈夫になります。粉チーズも入れてややしっかり味付けしておくとそのままでもおいしくいただけます。

レシピ制作者

小川 典子

小川 典子:N's kitchen(千葉県 習志野市 谷津)

■先生のプロフィール

東京都出身 明治大学卒 1997年 自宅料理教室開始 2007年 カルチャーセンター講師 2020年 女子…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『夏にぴったり!フルーツを使ったさわやかレシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年7月8日

【500円で体験、クスパウェルカムレッスン!】
今まで参加したことのない教室のレッスンをオンラインで体験できます!
気軽に参加できて忙しい人でも無理なくレッスン、ワンコインでとってもおトク。さらにレッスン受講後のクチコミ投稿で"500円オフクーポン"をプレゼント中です。
「クスパウェルカムレッスン」はこちら


最近チェックした教室

Atelier Molière

Atelier Molière

(熊本県熊本市北区)

Lachicマクロビキッチン

Lachicマクロビキッチン

(神奈川県相模原市中央区)

Cooking Salon Mahara

Cooking Salon Mahara

(神奈川県横浜市青葉区)

料理とパンの教室 grano

料理とパンの教室 grano

(東京都品川区)

わざてま

わざてま

(山口県周南市)