春の養生 そら豆で豆板醤づくり&玄米食のススメ

クスパ > 東京都 > 小金井・国分寺周辺 > 薬膳家庭料理教室 志づ香御膳 > レッスン情報 > 春の養生 そら豆で豆板醤づくり&玄米食のススメ

最終更新日:2024/3/22

薬膳家庭料理教室 志づ香御膳(東京都国立市)

毎回食べきれないくらいボリュームたっぷりの内容でお待ちしております♡

この教室のフォロワー:
79人
過去の予約人数:
41人

恒例の春のそら豆仕事♪手作り豆板醤を仕込みましょう!!そら豆から作る発酵食品「豆板醤」。市販の物と違い、辛さよりも素材の旨味を感じる調味料です。少し時間はかかりますが、手作りならではの美味しさを味わってみませんか?

春の養生 そら豆で豆板醤づくり&玄米食のススメ

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

  • 手づくり豆板醤
こちらを作っていただきます♪手づくり豆板醤
    こちらを作っていただきます♪
  • 出汁香るアサリと梅のスープです♪出汁香るアサリと梅のスープです♪
  • そら豆のずんだ餡のタルトです。そら豆のずんだ餡のタルトです。
  • 豆乳バターと玄米&米粉でグルテンフリー豆乳バターと玄米&米粉でグルテンフリー
  • てんさい糖と黒ゴマの2種
こちらも米粉と玄米粉使用てんさい糖と黒ゴマの2種
    こちらも米粉と玄米粉使用
  • 豆板醤風味に漬けた手羽先の玄米炊き込みご飯です豆板醤風味に漬けた手羽先の玄米炊き込みご飯です
  • 豚バラ薄切り肉のボリューミーなサラダです♪豚バラ薄切り肉のボリューミーなサラダです♪
  • 豆板醤を使ったごまベースのドレッシングです
豆板醤を使ったごまベースのドレッシングです
■開催場所 東京都 国立市
■レッスンメニュー 手づくり豆板醤、
豆板醤と玄米を使ったメニュー(鶏手羽先入りのピリ辛風味玄米炊き込みごはん、豆板醤入り胡麻だれ豚しゃぶサラダ、
アサリと梅干しの出汁香るスープ、玄米粉を使ったそら豆のずんだ餡入りタルト&クッキー
■レッスン内容 薬膳料理
■レッスンの流れ 豆板醤作りをした後、講師が用意したお食事を召し上がっていただきます。
■受講料 5,500円(税込)
■定員 6名
■持ち物 エプロン、手拭きタオル、筆記用具、持ち帰り用の容器・袋等
(髪が長い方はまとめるものをお持ちください)
■備考 ※ご参加いただいた方に、昨年仕込んだ1年物の豆板醤をお裾分けします♪
※自家用車でお越しの方は、周辺のコインパーキングなどに停めて頂く形になります。
土日ということで空きがない場合がありますので、時間に余裕をもっていらしてください。

■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い
■クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
やぎ しづか
やぎ しづか
静岡県出身

大学卒業後、フードコーディネーター養成スクールに入り、卒業後は同校のアシスタントを勤める。その後、結婚・出産を機に一旦料理の仕事からは退き、ブログやレシピ投稿サイトなどでレシピを紹介。2015年4月よりクックパッド料理教室に登録し、薬膳をベースにした家庭料理の教室を運営。2015年、ヒルナンデス「レシピの女王シーズン5」でファイナリスト4人のうちのひとりに残る。

教室からのお知らせ

2024/3/17

すみません、うっかり予約が出来ない状態になっておりました。
大変失礼いたしました!申し訳ございません・・・
改めまして、よろしくお願いいたします。

2024/3/15

豆板醤づくりレッスンのご予約開始いたしました。
ぜひご検討いただければ幸いです♪

よろしくお願いいたします!

2024/3/14

大変長らくお待たせいたしました。豆板醤づくりレッスンの予約を明日、3月15日より開始いたします。(時間は未定ですが、お昼以降の予定です)
そら豆を使った豆板醤づくりと、最近目覚めた「玄米」を使ったお料理をご堪能いただく内容となっております。
日程は前回お知らせした通り、3月31日(日)と4月6日(土)になります。
年度の変わり目でお忙しいことと思いますが、
もしご都合がよろしければぜひ、ご参加お待ちしております!


ページのトップへ戻る