パン作り初心者の方へ 発酵の進み具合に、戸惑っていませんか?

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > パン作り初心者の方へ 発酵の進み具合に、戸惑っていませんか?

最終更新日:2020/12/15

川西池田駅前パン教室SmilePlace スマイルプラス (兵庫県川西市)

川西池田駅前で、パン作りが初めてでも失敗しにくいパンの作り方を少人数制でレッスンしています。

この教室のフォロワー:
36人
過去の予約人数:
23人

兵庫県 川西市  パン教室 スマイルプラス

>>ブログを見る

パン作り初心者の方へ 発酵の進み具合に、戸惑っていませんか?
2020/6/26 18:00 UP

こんにちは
パン教室スマイル・プラスのうつみです。
 
昨日の夜、生地を捏ねてパンを作りました。
 
夜捏ねて 朝焼く方法で^^
 
先月までは、発酵が鈍くて
まだかな まだかなと 待ちわびていたのですが
 
時間通りに、発酵が進むようになってきました。
 

 
冬の寒い季節に、パン作りを始めた方
発酵の進み具合に戸惑っていませんか?
 
えっもう!早いっ!って感じで。。。
 
生地を作る時に、温度調節しても
冬と比べると、やっぱり早いですよね
 

 
1回目、2回目の発酵は、
少し早めにチェックするようにすれば、良いのですが
 
問題は、生地を休めた後の成形!
 
今まで通りのペースで進めていると
どんどん生地が緩んでいきます。
 
生地が緩みすぎると
べたついて そして 生地を傷めやすい
 
どうしよう? 出来ない。。。って いうことにも...
 

素早く成形出来るようになるのが
一番良いのですが、まだ難しいですよね。
 
生地の扱いに慣れるまでは、
 
●成形する数を減らしてみる
 
 例えば
 ・生地の量を減らして作る。 (小麦粉200gを150gにするとか)
 ・食パンのように成形する個数を減らして 大きく焼く
 
 
そして
暑い間は、複雑な成形をやめて
簡単な形にするという方法もありますね
 
パン作りをはじめたばかりの時は、
時間がかかって当たり前。
 
まずは、
生地を傷めないように、成形することを
意識してみてくださいね
 
繰り返しパンを作って行くうちに
季節に関係なく パン生地が扱えるようになりますので!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パン教室についてはこちら
お問合せ
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
うつみ きよみ
パン教室主宰   兵庫県出身

2011年にパンインストラクター資格取得

2011年9月、宝塚市の自宅にて【パン教室スマイル・プラス】開校。

2013年ホシノ天然酵母パン教室 上級コース終了

2015年10月 兵庫県川西市に移転

・力が弱い方でも捏ねることが出来る製法で、パン教室開催中

・旬の野菜や果物を使ったシンプルなパンや天然酵母のパンが好きです。


教室からのお知らせ

2020/11/1

<パン教室について>

2020年11月よりしばらくの間パン教室は、お休みさせて頂きます。
再開の際は、こちらでご案内させて頂きます。
よろしくお願いいたします。

URL:https://ameblo.jp/smileplacebread/entry-12019708668.html



教室再開の際は、ブログにてご案内いたします。
https://ameblo.jp/smileplacebread/entry-12019708668.html


ページのトップへ戻る