「もう外で買わなくて良い!」と大絶賛♡プリンの「なぜ?」がわかる理論的レッスン

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 「もう外で買わなくて良い!」と大絶賛♡プリンの「なぜ?」がわかる理論的レッスン

最終更新日:2025/7/9

お菓子教室PatisserieMichi(パティスリーミチ)(埼玉県蕨市)

「お店みたいにキレイなお菓子」を作れるようになりませんか?自己流を卒業したい方向けのお菓子教室です。

この教室のフォロワー:
119人
過去の予約人数:
945人

ブログ アーカイブ - 埼玉県蕨市のお菓子教室Patisserie-Michi

>>ブログを見る

「もう外で買わなくて良い!」と大絶賛♡プリンの「なぜ?」がわかる理論的レッスン
2025/7/14 9:58 UP

埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。   2年目クラスのなめらかプリン&ビスコッティのレッスンが全て終了しました 「このプリンが作れたら、もう外で買わなくて良い!」
と言われる大好評の一品で 販売会でも大人気です♡ 7/16(水)のコラボカフェでも販売しますよ^^ 「カラメル出来る気がしなかったけど、出来そうです!」 「ビスコッティ初めて食べたー 美味しいーーー」 嬉しいお声たくさん頂きました^^ 「プリンもビスコッティも、家ですぐ作れる材料ばかり!!
すぐ、沢山作りますーーー ホント、先生の教えてくれるお菓子は、家で再現しやすいのが嬉しい!」 「ここに通うようになって
お菓子作りの成功率が、格段に上がりました。
失敗しなくなった。」 「いつも美味しくちゃんと作れるから、
先生の教え方が上手なんだねーって、家族にも言われます。」 って、嬉しいお声も沢山頂き、私も嬉しかったですーーー♡ プリンなんて、材料はシンプルで、簡単といえば簡単です。 でも、世の中にはたーーーくさんのプリンが売っていて これは好き これはイマイチ って、好みがすごく別れますよね。   それはどうしてなのか? こんなに少ない材料で、どこで差を出しているのか、 自分好みのプリンを作るには、配合をどうしたらいいのか、 どうやって焼くのがいいのか???   そんなお話を、理論的にめちゃくちゃお話しているレッスンです^^   最近「製菓理論」という言葉が流行っていますね。 製菓理論を学べる教室を探してる、というお話聞く事ありますが、パティスリーミチはめちゃくちゃ理論をお話するお菓子教室ですよ♡ ご興味ありましたら、ぜひご利用下さい。 現在対面レッスンは満席ですが、動画レッスンで学べます。 対面レッスンと同じ内容を、めちゃくちゃ喋っています。もちろん理論も!   みなさんに喜んでもらえてよかったよかった。 ぜひ、お家で沢山作って下さいね!!   イベント 【当日販売分もあります!】7/16(水)1dayコラボカフェ第4弾 2025 ナツノオワリ in 蕨市民音楽祭   【お菓子教室】 対面レッスンは満席です。 「動画」Basicコースは、随時お申込み承っています。 蕨迄通えない方、近くだけど通う時間が取れない方にご利用頂いています。   パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
対面レッスンは満席です。 ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。   *パティスリーミチ楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_2bb735cb40/items   *お菓子をモリモリ食べる会(シタゴヤ) 投稿 「もう外で買わなくて良い!」と大絶賛♡プリンの「なぜ?」がわかる理論的レッスン は 埼玉県蕨市のお菓子教室Patisserie-Michi に最初に表示されました。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
Michi
Michi
お菓子教室主宰/菓子製造業   

2002年2月から3年間、ABCクッキングスタジオにて製菓講師として勤務
2003年4月から公民館にてお菓子・パン作りクラブの講師を担当
2005年1月から自宅でお菓子教室を主宰
2011年3月自宅を改装し、お菓子作り専用の工房を設置、菓子製造業の営業許可を取得。お菓子の販売を開始

教室からのお知らせ

2022/3/9

「作りたいお菓子が全部習える!」と大好評のBasicコース

4月スタートの、生徒様募集スタートしました。
残席2名です。

1年かけて「お店みたいに美味しいお菓子作りの基礎」をしっかり学べるクラスです。
(毎月1回・年間12回開催)

基本的な焼菓子、タルト、ショートケーキから、多くのお菓子教室では上のクラスでしか習えない「シュー生地」や「パイ生地」、「マカロン」も習えます!

パティスリーミチのBasicクラスは、出し惜しみしません!

詳しくはHPをご覧下さい。
https://patisserie-michi.com/class/basic/

2021/4/4

「作りたいお菓子が全部習える!」と大好評のBasicコース

5月スタートの、生徒様募集中です。

残席わずか

1年かけて「お店みたいに美味しいお菓子作りの基礎」をしっかり学べるクラスです。
(毎月1回・年間12回開催)

基本的な焼菓子、タルト、ショートケーキから、多くのお菓子教室では上のクラスでしか習えない「シュー生地」や「パイ生地」、「マカロン」も習えます!

パティスリーミチのBasicクラスは、出し惜しみしません!

詳しくはHPをご覧下さい。
https://patisserie-michi.com/class/basic/

2018/6/16

6/29にお菓子の販売会があります。
パティスリーミチは、菓子製造業の許可を取得し、正式にお菓子の販売をしています。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

pomul

pomul

(愛知県名古屋市緑区)

MIKA KITCHEN

MIKA KITCHEN

(兵庫県神戸市中央区)

美奈のおしゃデリ・クッキング

美奈のおしゃデリ・クッキング

(東京都世田谷区上用賀)

クッキングサロンecru

クッキングサロンecru

(兵庫県宝塚市)