うれしたのし【酵素玄米】ご遠方からの受講ありがとうございました!!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > うれしたのし【酵素玄米】ご遠方からの受講ありがとうございました!!

最終更新日:2024/2/25

いやさかクッキング(山梨県中央市)

命を守る食、医療費かけず健康に!! / 山梨県中央市

この教室のフォロワー:
6人
過去の予約人数:
29人

発酵食、穀物菜食、酵素玄米。カラダを温め健康を保つ食!! 山梨県「いやさかクッキング」

>>ブログを見る

うれしたのし【酵素玄米】ご遠方からの受講ありがとうございました!!
2022/5/9 23:23 UP

● うれしたのし【酵素玄米】ご遠方からの受講ありがとうございました!!
 
 
こんにちは!!
 
山梨県中央市 いやさかクッキング
末木 弥栄子(すえきやえこ)です。
 
 
GWもすっかり開けましたね!
 
この日曜日、静岡県から下道を片道2時間半かけて、習いに来て下さいました。
 
職場のお仲間同士、男女おふたりでしたが、今度あるお店を始めるとのことで、
 
そこで酵素玄米のごはんを提供するのだそうです。
 
家族とは違い、よそ様に食べて頂くわけなので、わたしも通常レッスンとは別の方向で、氣持ちが入りました。
 
お伝えする内容も、仕事向けの専門的なことも加わりましたが、よくお話を聞いて下さり、終始しっかり習って帰られました。
 
実習やランチ作りも楽しく受けて頂いて、うれしたのしの酵素玄米レッスンとなりました。
 

↓発酵食満載のランチ。
三人で一緒に作って、楽しかったですね~!!
 
実習で作った食養きんぴら、黒ゴマ塩も添えて。
山梨の地元特産のフキがあったので、煮物、ぬか漬け、味噌粕漬、お味噌汁で楽しんで頂きました。

 
 

 
 
レッスンで炊いたごはん。
1升入るタイプのジャーに詰めて、お持ち帰り。

おうちで発酵させて、四日目以降酵素玄米として食べて頂けますよ~!

 
 
 
Y子さん、Aさん、受講頂きまして ありがとうございました!!
 
 
 
【酵素玄米1dayレッスン】のご案内
 
教室では、酵素玄米の元祖である「長岡式酵素玄米」の作り方で、レッスンを行なっています。
 
長岡式で作る酵素玄米は、
 
独自に研究されたやり方で、
 
ふさわしい機材を使って作る、
 
還元力の高い、抗酸化作用のある食べ物です。
 
 
埼玉県にある 「長岡式酵素健康の会 太陽の家」にて
 
40年に亘り長岡式酵素玄米を伝え続けておられる新井先生の講義と、
 
新井先生の奥様の炊き方講習会に参加し、学ばせて頂きました。
 
 

 
 
そこで頂いたごはんは、酵素玄米とお味噌汁とお漬物、それからお茶という配膳でした。
 

 
 
写真で分かるように、あまり量はないのですが、
 
この量頂いただけで、その夜お通じの感じが変わり、まずその影響力の大きさに驚きました。
 
これはただのごはんではない。と感じました。
 
 
栄養がどうの、とか、材料がどうのとか、
 
そういった頭で考えることを超えて、ただそう感じたのです。
 
それで、わたしは今まで教室で伝えて来た酵素玄米のやり方をすぐに捨てて、長岡式の研究を始めました。
 
 
講習会では、レシピを頂けるわけではないです。
 
頂いた資料にびっしりと細かいところまで書き込んで帰りました。
 
後ほどうちで、炊いてみるのですが、何箇所かがうろ覚えだったり、人に説明出来ない部分もありました。
 
 
そこで、3ヶ月後、また太陽の家まで遠出して、受講しました。
 
2回め受講の時は、作り方の方をとくにしっかり見て帰りました。
 
 
酵素玄米の良さ、おいしさを、出来る限り忠実に伝えて行きたいという思いで、作っては食べる繰り返し、
 
それと並行して、レシピも書いては書き直すことを経て、完成まで漕ぎ着くことが出来ました。
 
 
↓太陽の家で出して頂いた試食です。

完全発酵しており(4日目~)、大変消化が良いので、「噛む」ことにとらわれる必要はありません。
…と書かれた紙が添えてありました。

 
 
玄米ごはんの場合は、圧力鍋で炊いたにしても、よくよく噛まないと内蔵に負担をかけます。
 
お米のエネルギーを丸ごと頂けるありがたい玄米が、そのことで却ってカラダに良くないものになってしまいますね。
 
 
そこが、玄米ごはんと酵素玄米ごはんとの大きい違いと言えます。
 
究極の一物全体食と言える玄米ですが、それは消化吸収がちゃんと出来て初めて「丸ごと頂いた」と言えます。
 
 
それならば、玄米ごはんを発酵させて、消化の良いものとなった酵素玄米で頂くのが一番良いと思うのです。
 
 
さきほどの写真のような簡素なお食事を、おいしく楽しく頂く毎日であれば、難しい病気になることはあまり想像出来ませんよね。
 
 
太陽の家では、酵素玄米を頂いた後に新井先生による講義があります。
 
長岡式が生まれた経緯、宇宙論的なお話などを聞かせて頂きます。
 
その続きで、今度は新井先生の奥さまによる、炊き方講習となります。
 
食材の選び方、扱い方、玄米ごはんの炊き方、発酵のさせ方を、詳しく見せて頂きました。
 
 
それらを通して、長岡式酵素玄米が特別なものであることや、
 
環境の厳しい今の時代に、ますます必要なものだという認識を頂きました。
 
 
本来は、埼玉の「太陽の家」 の講習会に足を運ばれるのが一番良いですが、
 
いやさかクッキングで習ってみたいと思われる方は、ぜひ山梨までお出かけ下さい。
 
 
 ご遠方の方、通えない方、
動画とレシピでの通信講座、随時受付ています!!
 
『【酵素玄米通信講座】随時受付しています!! お申し込みフォームあり。』●【酵素玄米通信講座】随時受付しています!! お申し込みフォームあり。  こんにちは!! 『山梨県』いやさかクッキング末木 弥栄子(すえきやえこ)です。 いや…ameblo.jp  
   
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
酵素玄米に必要な道具等の費用について、ブログ後半に掲載します。

 まずここで、注意点ですが、

使用圧力鍋はアルミ製です。
 
そのため IHクッキングヒーターの方は、 ご使用の機種が、アルミ素材に対応しているか?についてお調べ下さい。
 
もし使えない場合は、カセットコンロで炊くことは出来ます。
 
実際 カセットコンロで炊いている生徒さんがおられます。

また、カセットコンロは非常用に1台は備えておくと良いものなので、ご用意されることをお勧めします。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
長岡式から学んだ酵素玄米のおいしい作り方!!
3時間×1回の講座でしっかりお伝えします!!
 
講座は、デモと実習両方で進めます。
まずは、お米を洗うところから丁寧にして行きます。

 
洗い方も、長岡式ならではのやり方です。
 
この洗い方だからこそ!!
どうでしょう? ピッカピカですね~!!
 
お米も小豆も、わたしには喜んでいるように見えます。
 

 
 

 
 

 
 
長岡式では、火加減、炊き時間を大事にします。
 
途中、動いていたオモリがピタッと止まる瞬間があります!!
 

 
このとき、鍋内部は1200℃もの超高温になっているそうです。
 
この瞬間がすごく重要で、これによって還元力、抗酸化作用の高い食べ物が出来るわけです。
 
それまで動いていたオモリが止まる不思議さなど・・・、
実習にて実際に体験下さい。
 
どうぞお楽しみに~!!
 
 
自然栽培米を長らく生産されている
山梨県の神田自然農園さん。
 
こちらから玄米を仕入れてもいますが、
このときは、ご自身の玄米をお持ち下さり、それを炊かれました。

 


 
右の色が薄い方が炊きたて。

 
 
炊きたて玄米ごはんは、だんだんに色が濃くなり、
3日くらいすると、こんなに濃くなります。
 

 
 
中身が減って来たら、ご自分のいいタイミングで、次のごはんを炊きます。
 
残っているごはんを片側に寄せて、
 
空いたスペースに、新しく炊いたごはんを詰めるんです。
 
翌日は、新しい方だけじゃもじで混ぜて発酵を促す。
 
そして、同じように日に一回ずつ混ぜて、
 
4日目からおいしい酵素玄米になっている、という流れです。
 

 
 
《酵素玄米を始めるにあたって、必要な費用について》
 
ご用意頂く機材としては、圧力鍋と保温ジャーは推奨品を使って下さい。

なぜか?と言いますと、
別の器具ではうまく作れる可能性は低く、習って頂いてももったいないからです。

また、圧力鍋は玄米炊き専用とし、別の調理は避けます。
(他の食材の波動が混じることを避けるため)

他には、玄米計量用のコップ、洗米用のボウルとザル、泡立て器、計量カップ、塩用スプーン、秤。
↑ これらは、お手持ち品を使うことが可能です。

食材は、玄米、小粒の小豆、自然塩、水。
↑ 選ぶ基準をレッスン時にお話しします。

《教室で購入できる道具類の価格》全て税込み表示
・圧力鍋 4合炊き 21,000円
・圧力鍋 7合炊き 23,000円
・圧力鍋 1升炊き 29,000円
・ボウル1,300~1,900円
・ザル1,200~2,000円
・業務用泡立て器 1,500~1,600円
※圧力鍋は、定価の 1割引き(上記の価格)にてお渡ししています。
 
圧力鍋
大きさ 3段階のうち、ご家族の状況に合わせた大きさを選びます。
 
↓ 一番小さいタイプは、穀物菜食を20年ほど前に始めた際に購入したもの。
 
それから 25年も使っていますが、まだまだ現役!!
 
最近、蓋のゴム製パッキンを初めて交換して、一生懸命磨いて、写真のように少し蘇りました。
 
機能的にも全く問題なく使えています。
 
とても丈夫で、たぶん一生ものと思っています。
 

 
 
↓こちらは内鍋で1升炊ける、一番大きいサイズ。
 
いずれも、玄米がもっちりとしっかり炊け、信頼のおける圧力鍋です!!
 

 
 
道具類

 
 
保温ジャー
※保温ジャーの代金はレッスン料に含んでいます。
保温の温度が安定している機種です。
実習で炊いたごはんを、ジャーに詰めてお持ち帰り頂きます。
 

 
 
 
さらに!!
レッスンでは楽しいゴマ塩づくりも!!
 
酵素玄米をよりおいしく頂ける「黒ゴマ塩」。
消化も促してくれる、玄米食と相性の良いゴマ塩、ぜひ習得して欲しいです。
 

 
手作りのゴマ塩は格別ですよ!
 
実習で作る絶品ゴマ塩は、お持ち帰りとなります!!
 



 
レッスン後半にて、お食事タイム♪
 
・酵素玄米、ゴマ塩
・お味噌汁などの汁物、菜食のおかず、お漬物。
 

 
 

 
 
 

 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
《申し込みのご案内》
1~3名にてレッスンします。
 
【受講料】
20,000円(材料費、保温ジャー1升タイプ代金、テキスト代を含む)
6合タイプに変更の場合、受講料は19,000円
1.5升タイプに変更の場合、受講料は23,000円
 
◎ お申し込みについては、ジャーの大きさを決め、それに沿った料金をお振込み頂きます。
◎ ご入金確認後、詳しいアクセス、持ち物等のご連絡をします。
◎ 2名以上でのプライベートレッスン可能。料金の上乗せはありません。
◎ 個人レッスンを特にご希望の方は 24,000円(ジャー1升タイプの場合)となります。
 
 ジャー以外では、
圧力鍋、ボウル、ザル、泡立て器、
玄米、小豆、自然塩が必要です。
 
道具それぞれのサイズについては、レッスン時にアドバイスさせて頂きます。
上記の物は、教室での購入も可能です。
 
【開催日程】
木曜日と日曜日が主です。
10時半~約3時間。
 
月曜日以外の曜日&上記の時間帯で、リクエスト開催も可能です。
(日が決まったら、ほかに募集をかけます)
 
ご要望等については、どしどしお問い合わせ下さい!
 
酵素玄米1dayレッスン 日程、お申込みも可♥  
 
《申込み、お問合せは以下のいずれも OK!》
 
公式LINEへの登録がお勧め♪
連絡が取りやすく、教室からの情報も受け取れますよ↓

 
お問合わせフォームはこちら♥  
090-3630-2662
yaekonana@yahoo.co.jp

受付時間 
携帯電話(休日もOK) 8時~21時
LINE、メールは24時間受信OK。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
末木 弥栄子
末木 弥栄子
発酵、菜食の料理講師   愛知県出身

穀物菜食の教室を始めて18年。
子どもの体質改善目的で、独学でマクロビオティックを実践したことが始まり。
穀物菜食、雑穀料理、酵素玄米、重ね煮、手当法などを学び、伝え、探究する日々。
息子三人が全員成人し、夫婦だけの落ち着いた暮らしの中で教室を続けています。
2008年「未来食つぶつぶ」初のインストラクター取得。


教室からのお知らせ

2023/9/17

レッスン料の支払い方法及びキャンセルポリシーについて、運営側と相談中となっています。
そのためお申し込みや問い合わせは、「この教室へ問い合わせ」からご連絡下さい。


ページのトップへ戻る