→ 教室の先生はこちらから
クスパ > 兵庫県 > 尼崎市 > 菜彩クッキング > レッスン情報
「食べる」ことで心も体も健全になるために一つひとつの食材に感謝して丁寧に調理する心をお伝えします
全0件中0件表示
この教室へ問い合わせる
フォローする
企業で管理栄養士として料理教室・生活習慣病予防教室に従事。 定年退職後食事で健康を維持増進させるには栄養学だけに頼るのではなく、食養生という観点から薬膳インストラクターの免許取得 2017年4月いんやん倶楽部陰陽調和家庭料理教室で師範免許取得 重ね煮を使った薬膳家庭料理教室を実家で開催するとともに、生駒カルチャースクールで講師を務める。
2021/1/22
コロナウィルス感染拡大防止策として緊急事態宣言が発令されましたので 2月7日まで休講いたします。
2020/4/8
2020年4月7日コロナ対策として緊急事態宣言が発令され、兵庫県も対象になりました。 そのため4月のレッスンは休講させていただくことになりました。
2017/5/2
お知らせ 2017年4月「いんやん倶楽部の陰陽調和料理教室で師範取得」できました。 料理教室を始めるに当たり、菜彩クッキングの名前の由来は野菜を彩りよく、たくさん食べて欲しいという願い込めて命名しました。その頃は重ね煮のことは知りませんでしたが、お鍋ひとつで野菜がたっぷり摂れて、とても美味しいことに感激しました。通い始めると陰と陽の野菜を順番に重ね、種類は4~5種類使うと体のバランスが取れることが実感できました。旬の野菜のパワーが元気の素であることを、薬膳効果のある食材の組み合わせや、重ね煮を通してこれからも伝えていきたいと思ってます。
>>お知らせ一覧へ
>>レシピを全て見る
ページのトップへ戻る