→ 教室の先生はこちらから
クスパ > 静岡県 > 静岡市 > クッキングサロン勝又 > レッスン風景
丁寧に作る懐石料理、身体に良い酵母を使ったパン等季節にあったおもてなし料理のお教室です。
春は散らし寿司がおいしいです!
苺酵母のパン!苺の香り一杯です。
イースターのお菓子、とても可愛く作りました。
みんなで春を目出ました。
秋の風情をイメージした吹き寄せ仕立てです。
桜餅はよく作るので道明寺粉で花吹雪を作りました。
はるみでフルーツゼリーを作りました。
ココナツミルクのベジタブルカレー!
この教室へ問い合わせる
フォローする
食に対する興味が大きく結婚後パンと家庭懐石を学んでいます。酵母のすごさに興味を持ちいろいろなシェフからお教えを戴いております。家庭懐石も和食が文化遺産になりましたが日常の日々の食事こそ大切と日々精進しております。
2016/6/16
6月11日クリナップ静岡ショウルームにて「 お客様のおもてなし講座 アフタヌーンティー」を開催いたしました。酵母のパン4種類、酒種酵母食パン、ルパンシェフカンパーニューホップ種食パン等でサンドイッチに仕立て、マンゴーと苺のフロール、クッキーはネイジュ、です。ティーはウェルカムドリンクとブラックティーです。午後の一時楽しいお茶の時間を過ごしていただきました。
2014/5/7
3月7~8日 静岡県主催の文化交流で済州島で食の交流をクッキングサロン勝又2名で訪問して参りました。
5月3日 静岡ドンクで行われたスペシャルコラボセミナーに参加できました。 菊谷シェフの2002年にクープ・ド・モンドで優勝したロデヴのパンに出会いまたチーズやワインとのマリアージュも楽しむことができました。 14年前から種継ぎしている種も見ることができとても良い刺激をいただきました。
>>お知らせ一覧へ
ページのトップへ戻る