「ズッキーニのくり抜き方」と「ミニトマトの湯むき」

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 「ズッキーニのくり抜き方」と「ミニトマトの湯むき」

最終更新日:2021/10/6

キッチンスタジオさわわ(長久手市桜作)

こだわりすぎず、ごくごく自然に自分スタイルを見つける場所♪

この教室のフォロワー:
13人
過去の予約人数:
3人

『がんばらない』さいとうけいこ(だいちゃん)

>>ブログを見る

「ズッキーニのくり抜き方」と「ミニトマトの湯むき」
2018/7/4 8:06 UP

おはようございます。
長久手キッチンスタジオさわわ の さいとうけいこです。

今年の名古屋近辺は、ズッキーニとトマトの流通量が、例年よりも多いような気がします。
今朝のラジオで女性のアナウンサーさんが「今年はズッキーニを良く見かける」とコメントしていらしたので、私だけの感覚ではないようです。

ということで、長久手市観光交流協会発行の夏6番号(7/4配布開始)にて、ズッキーニとミニトマトを使用したメニューのレシピをご紹介させていただいています
(このお話はまた次の機会に詳しくお知らせします。今日は、先立ってお伝えしておくことがありまして。)

初心者さん向けの超簡単レシピですが、その中の工程で、①ズッキーニのくり抜き方と ②ミニトマトの湯むき を紙面上で詳しくご案内できませんでしたので、こちらでご紹介させていただきます。

①ズッキーニのくり抜き方

縦半分に切ります。

皮から7ミリ程度内側にナイフで切り目を入れます。
(歯先を中央寄りに少しだけ斜めに)

ぐるっと一周。

切り目に沿ってスプーンを入れてくり抜きます。
(料理での使い方によりますが、今回の場合は浅めで大丈夫。スプーンは一気に動かさず、ぐいぐいっと少しずつ進めていくとキレイにくり抜けます〜。ぐいぐいが難しいと感じられる時は、くり抜く範囲に格子状に切り目を入れるとやりやすくなります)

②ミニトマトの湯むき

お尻につまようじで穴を開けます。
(ナイフで切れ目を入れるやり方がスタンダードですが、つまようじですと子どもでもできます)

沸かしたお湯に入れます。状態により15〜30秒ぐらい。

冷水に取り出し、粗熱をとります。
水気を拭いてから、ヘタと皮をむきます。
(ヘタは熱湯に入れる前に取る方が芳しいのですが、工程を減らす上では、この段階でも。ただし、皮をむく前にヘタを取った方がやりやすいです。ヘタはくるっとひねるとすぐ取れます。)

*トマトの皮むきは、湯むきで意外にも「冷凍したものを常温の水に入れる」という方法がありますが、これはまた何かの時にご紹介させていただきます。今回のレシピでは、トマトの形をしっかり残したいので、湯むきの方が向いています

春夏のお野菜はカラフルで、見ているだけで楽しいですね
家庭料理のおいしさを未来に届けると手伝い『長久手キッチンスタジオさわわ』のさいとうけいこでした。


おうちパン7月大人クラス『カレーベーコン&大葉の香り食パン』受付中!
【小学3〜6年】おさかなサマースクール受付中!
【小学3年〜】サイエンスキッチン受付中!
詳しくはホームページをご覧ください。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
ホームページはこちらです。
https://sa-wa-wa.jimdo.com
インスタグラムもフォローしてね〜
https://www.instagram.com/sawawa.kitchen/
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
さいとうけいこ
さいとうけいこ
子ども食育楽インストラクター   愛知県出身

エンターテイメントの世界から食の世界へ「食べることの大切さ」を伝えたいとの思いから転身。空気感を大切にしたレッスンやイベントが好評で、店主をつとめるカフェ「茶和話」では地域産野菜を取り入れた季節感のあるランチや、バリエーション豊かなおやつロールパンを提供している。2016年より幼稚園食育プログラムに参加。
長久手市アートスクール講師。第一次長久手市食育推進計画策定委員。


教室からのお知らせ

2021/10/6

動画レッスンを追加しました!
パンづくりに少しなれてきたところで、人気のエピにトライしてみませんか?
ハード系で人気のエピは案外簡単なのですよ〜。

2021/9/1

ただ今、新規生徒さまの募集を締め切っています。
募集再開までしばらくお待ちください。

2019/5/29

講師養成特訓コースに欠員が出ました。急きょ1名募集いたします!
受付締め切りは6/9。6/19スタートとなります。


ページのトップへ戻る