おしょらいさんメニューはご飯の一品 今年も時短調理でいくわよ~。

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > おしょらいさんメニューはご飯の一品 今年も時短調理でいくわよ~。

最終更新日:2023/4/12

baking salon crescent(滋賀県大津市)

19年目のリピーターの多いの自宅サロン。日々の暮らしの手作りを熱くサポート致します。  

この教室のフォロワー:
38人
過去の予約人数:
10人

製菓衛生師&パンシェルジュのパンとお菓子の自宅サロン baking salon crescent♥滋賀県大津市

>>ブログを見る

おしょらいさんメニューはご飯の一品 今年も時短調理でいくわよ~。
2021/8/8 12:17 UP

今年もお盆の時期がそろそろ近づいてきました。
この時期になると古いブログ記事でも読んで下さっている方々が
おられるようです。↓
2020 2019 201720162015
2015年 すごい数をこなしてました!

おしょらいさんというお盆の行事があります。
おしょらいさんをするおうちにとって悩みどころは
三度のお供えのご飯じゃないでしょうか。

数年前からおしょらいさんご飯を時短メニューでやっております。
時短だからと言って美味しくないわけでは無いですよ。
むしろ発酵調味料を使って体に優しい、そのまま私たちも
食べる味付けです。
ご飯の一品も兼ねていますよ。

これは2020年






これは時短ではありませんが、お迎えの日のおはぎ。




お供えは大きなトレイに並べて運びそのまま置きます。



当サロンが8月はレッスン休業の理由は、暑いからだけではなく
このおしょらいさん関係をこなす為でもありました!
さあ今年もがんばろう!

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
薄永 俊恵
薄永 俊恵
製菓衛生師、発酵食エキスパート、   大阪府出身

製菓衛生師、パンシェルジュ →パン/ケーキレッスン
発酵食エキスパート、発酵食品ソムリエ→発酵食レッスン、自家製味噌レッスン
食品衛生責任者。工房は食品衛生許可を取得(パン、調理パン、菓子)
自宅サロン・教室を開きたい生徒様向けへ開業起業サポート講座開講

教室からのお知らせ

2022/5/1

残席①!パン体験レッスン毎年この時期のみ。次回募集は未定。今年こそ美味しいパンを作れるようになりたい方、理論も取り入れた熱いレッスンは人気です!
リピーターさんで毎月いっぱいの為ご新規の受付はこの機会に是非どうぞ!

2022/5/1

18年目のパン教室♪年に1度の手ごねパン体験レッスン。
レッスン後パンベーシックコーススタート予定。体験レッスンにはご参加
できなくても、ベーシックコース初回からのご参加可能です。
今年のパン新クラスはこの1クラスのみになります。
ご希望の方はご連絡をお待ちしております。
クスパレッスンカレンダーにはリピーターさんのレッスン予定はのせておりませんが、18年目の自宅サロンではさまざまなレッスンを開催しています。
ぜひブログやインスタなどごらんくださいね♪

2020/5/31

2020年自家製みそレッスン、秋にお正月用白みその予定。
普通のお味噌は2021,1月1~3月予定です。
これからはお味噌を買わずに安心安全な材料で
手作りしませんか。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Casa de Misa

Casa de Misa

(愛知県名古屋市千種区)

ハルパンstudio

ハルパンstudio

(東京都西東京市)

お菓子教室「タルトマーム」

お菓子教室「タルトマーム」

(埼玉県川越市)