ボジョレー・ヌーヴォーの楽しみ方。

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > ボジョレー・ヌーヴォーの楽しみ方。

最終更新日:2022/4/19

ABE Wine Atelier(東京都中野区中央)

楽しくワインを飲んで、あなた好みのワインを見つけませんか?

この教室のフォロワー:
9人
過去の予約人数:
2人

ワインをたくさん飲んで楽しく学ぶ東京・中野区のワインスクール

>>ブログを見る

ボジョレー・ヌーヴォーの楽しみ方。
2020/11/17 11:30 UP

好きなワインが自分で選べるようになる。東京・中野区のワイン教室・ABE Wine Atelier主宰
ワインキュレーター阿部容子です ⇒ HP

メルマガ
ワイン基礎講座
赤白の違いは?ワインの初めの一歩
配信中!

この時期になると、ワインの話題はやはり
「ボジョレー・ヌーヴォー」ですね。

そもそも
ボジョレーヌーヴォーとは
11月第3木曜日に解禁になる、今年取れたブドウで造られた、
新酒になります。
一種の「収穫祭」の意味合いが強いですね。

毎年、8月から9月にかけて収穫したブドウでワインをつくります。
通常はそこから1年ほど寝かせてワインとなりますが、
ボジョレー・ヌーヴォーは2カ月ほどで出荷。

だから、ワイン好きからは「本物のワインじゃない!」
なんて、嫌われる結果にもなるわけです。

でも、
ボジョレー・ヌーヴォーの楽しみ方は
「今年のブドウの出来を見る」
です。
2020年のブドウの出来はどうだったのでしょう?
フランスの夏は暑かったようですが、コロナの影響はあったのかしら?
など、今年のワイン業界の様子が垣間見れるのです。

また、ボジョレーという限られた場所。
ブドウは「ガメイ」のみで造られます。
だから、造り手の違いも楽しめますね。

同条件でつくった場合、最後の味の違いは造り手ですから、お好みの造り手を探してみるのもいいかと!

今年はコロナの影響で、何だかよく分からない1年でしたが、やっぱり、こういう風に毎年の風物詩はやってきますね。

今年のボジョレー・ヌーヴォーはどんなかな?
純粋に楽しみたいですね。


月一ワイン会
 11月21日(土)14:00~16:00
 日本ワインと日本食に合うワインを楽しみます。  5,000円
   お申し込みは こちらから。    満席となりました。

ワイン基礎講座
こちらのメルマガをどうぞ。
ワインの赤白の違いなど入門編です。
ぜひ登録してみてください!

ABE Wine Atelier ~東京・中野のワイン教室

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
阿部 容子
阿部 容子
ワインキュレーター   

日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
自分らしくワインを楽しみたいあなたを応援します。
ソムリエ協会認定 ワイン検定会場 優秀講師として認定されています。


教室からのお知らせ

2022/4/20

毎月第3土曜日にワインレッスン再開しました!
詳細はホームページをご覧ください。

2022/4/10

「初めてワイン」のレッスンはマンツーマンであなたのお好きな時間に受けられます。
詳しくは
https://awatelier.jimdofree.com/初めてのワイン/
HPかメッセージからお申し込みください。

2022/3/15

ソムリエ協会認定の資格試験、ワイン検定は9月です。7月から募集開始します。詳しくはこちらから
https://www.winekentei.com/instructor/site/213/bronze/
ソムリエ協会認定「優秀講師」です!


ページのトップへ戻る