くつろぎのパン教室「T-grace」

くつろぎのパン教室「T-grace」

(三重県鈴鹿市)

今日は・・・(*^^*)

T-grace 先生のブログ 2025/7/16 22:17 UP

今日の主人は有休デー(*´艸`*) 今年こそは、捨てる有休を少なくする為に、計画的に有休消化するのを目標としてます(笑) と言う事で、夫婦で平日ランチ♪
今日のお店は、中華(*^^*) 以前から、「美味しいよ〜」と、皆に教えてもらっていたお店ですが、中々行く機会が無くて・・・やっと念願が叶いました(笑)

「ランチメニューだけじゃなくて、他の料理も食べてみたいね。」と(*^^*)
近日、鈴鹿にもお店が出来る様で、週末ランチの候補のお店が増えました♪


話は変わり・・・ 先日、市役所に行く用事がありました。 久し振りの市役所に、何故かちょっぴり緊張しながら・・・・(笑) しかし、自動ドアが開くと、「ココは海外の空港かぁ〜!!」って思うくらいの、飛行機から異国の地に降りた時のあの独特の匂いが不意打ちで鼻につき、チ~ン・・・_(┐「ε:)_ そして、更に驚いた事は、以前来た時は広々とした待合スペースだった所に【フリガナ特設会場】が大々的に設置してありました。(日本語を読み書き出来ない人が多くて、窓口だけでは対応しきれないのですよね?それだけ大量に、手続きを必要としている移民が入って来てる証拠?) あぁ〜国民の税金が・・・(泣) 待合席を見渡すと、かなりの割合で外国人でした。 やはり、移民5,000万人計画は順調に進んでいる様で・・・・ これから急激に大量の日本人が減少していくのを見越して、移民で人口を水増しすれば、お花畑の国民には気付かれなくてすむ・・・ってか? 所謂、水面下で動いている日本乗っ取り計画ですね。 このままで本当に良いのか、日本人? 愛国心のある私は許せない!! 悲しい光景を目の当たりにしてしまった出来事でした。




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※      “くつろぎのパン教室「T-grace」”とは、どんな教室・・・・? ご興味のある方は、ホームページをご覧下さい。
★くつろぎのパン教室 T-graceホームページ★
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open