手ごねパン教室はなぱん
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 岡山県
- の教室
レッスンレポ【カルパスチーズ・あんぱん・ハムマヨパン・ほうじ茶リング】
あやこ 先生のブログ 2025/7/17 18:13 UP-
今日はリピーターさんと初めての方をお迎えして、ゆったりレッスンさせて頂きました
惣菜系から甘いおやつパンまでいろんなパンが美味しそうに焼けました
Sさんのカルパスチーズ、カルパスのスパイシーな香りがしてこんがり美味しそうに焼けました 溶けたチーズがさらに食欲そそるビジュアルになりましたねー
しっかり生地をこねて弾力をつけた後に、カルパスとチェダーチーズを生地全体に混ぜ込んで頂きました
成形は丸めだけですが、具材がたくさん入ってるのでとじにくかったですね
それでも具材がぼこぼこ表面に出ることなくキレイに丸めてくださったので、焼き上がりは高さが出てまん丸に膨らんでくれました
Cさんのあんぱん、焼き色キレイにふんわりと仕上がりました
今回はたっぷりのあんこを包むので、伸びの良い生地を作って頂きました 柔らかい生地でしたが、たたきを入れながらこねているうちにまとまりのある生地に変化してましたね
成形ではあんこを上手に包んでくださったので、破裂もなくキレイに焼き上がりましたね 今回は市販のこしあんを使いましたが、自家製のあんこを使って頂いてももちろん大丈夫です
パン作りが初めてというKさん、体験レッスンのハムマヨパンをご受講くださいました
はじめはバターが生地に馴染んでないのでベタつきがありましたが、しばらくこねていくとだんだんと扱いやすい生地になってましたね しっかりこねてくださったので、ムラのないキレイな生地が出来てました
成形では手際良くハムを巻いてくださって、形の良いハムマヨパンを作ってくださいました
こねがきちんと出来ていたので、二次発酵〜焼成では高さが出てふんわり焼き上がりましたね マヨネーズの部分をたまごサラダやツナマヨに変えたりしても美味しいですし、カスタードやあんこなどを包んでお菓子パンにしても美味しいですよー
はなぱん2回目のTさん、今回はほうじ茶リングをご受講くださいました
生地にほうじ茶パウダーを入れてこねていくので、ほうじ茶の香ばしい香りがずっと漂ってましたね〜 粉量が多めでしたが、根気強くこねてくださったので伸びの良い生地が出来ていました
成形では麺棒を使う場面もありましたが、角をきちんと作ってキレイな長方形が出来てましたね 工程が多かったですが、一つ一つ丁寧に作業をしてくださったので、形の良いリングパンに仕上がってました
焼き上がりはほうじ茶の香りとさらにホワイトチョコの甘い香りもしてとっても美味しそうです 頑張った甲斐あって、可愛い形のパンが出来上がりましたね
ご受講ありがとうございました
■レッスンについて
レッスン内容について
お子様連れでのレッスンについて
体験レッスンについて
プライベートグループレッスンについて
おうちレッスンについて
■LINE@について
LINEでのご予約方法
ショップカードについて
■ご予約、お問い合わせについて
メールまたはLINE@から承っております。
氏名、電話番号、お子様連れの方はお名前と月齢、希望のメニューとレッスン希望日をお伝えください。
ayaxbean0309+hanapan☆gmail.com
☆を@に変えてください
LINE@ではメニューやレッスン日、予約状況などをお知らせしていきます。
ぜひお友達登録お願いします
先生情報 |
|
![]() |
あやこ |
新しい趣味が欲しいとパン教室に通ったのがきっかけで、約8年パン作りを楽しむ。 引越しを機に自宅でパン教室をやりたいという気持ちがムクムク湧いてきて、2017年春に子連れOKの手ごねパン教室を始めました。 パン作りに興味がある方や子育て中のママたちのリフレッシュ出来る場所になったらいいなと思います♪ プロフィール詳細をみる |