おもてなし料理教室 ルセット・ボヌール~幸せのレシピ
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
..ニューカレドニアではフランス料理の影響はもちろん、タロイモや、バナナを使った...
Can'Na カンナ 先生のブログ 2019/11/2 20:54 UP-
この投稿をInstagramで見る . . ニューカレドニアでは フランス料理の影響はもちろん、 タロイモや、バナナ🍌を使った 伝統的な料理に、 ベトナム料理、中華、和食の影響も見られます。 色んな食文化が その土地のものと うまく融合されて 新しい ニューカレドニアらしい 食文化が生み出されているようです。 私が一番興味深いのは バニラをスイーツではなく 魚のソースに使うこと。 日本人に合うレシピにして 私もレッスンで取り入れたい! そう! ニューカレドニアは 上質なバニラの産地でもあります。 ** クロワッサンや、キッシュは 間違いない美味しさ!だし、 バナナの葉で包んで ちまきみたいになった料理や ネムという、 春巻きみたいなものは 息子も大好物! #おもてなし料理教室ルセットボヌール #おもてなし料理研究家カンナ #食文化 #はじめてベトナム人と間違えられた。。 #息子といると、たくさんオマケしてもらえる。
おもてなし料理研究家 *ソムリエCanNaカンナ(@can.na)がシェアした投稿 - 2019年Nov月2日am4時54分PDT
[PR]
先生情報 |
|
![]() |
Can'Na カンナ |
一般社団法人おもてなし料理協会 代表理事 料理研究家・ソムリエ 7年間のワイン/シャンパーニュの輸入商社での職を経て、在職中に学んだ本当の美食やワインの経験を基に独立・料理家デビュー 美味しく楽しく美しく 食べる方はもちろん、 作る方が胸キュンしちゃい ルセットボヌール(=幸せのレシピ)をご提案しています。 プロフィール詳細をみる |