【1】
小松菜は3㎝の幅で切り、人参は5㎜のいちょう切り、椎茸は薄切りにする。牛乳を常温においておく。
【2】
鶏肉は一口大に切り、塩少々(分量外)で下味をつける。薄力粉(分量外)を薄くまぶしておく。
【3】
フライパンにオリーブオイルをひき、鶏肉、人参、椎茸、小松菜の順に入れて炒める。
【4】
火が通ったら一度火を止め、薄力粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで木べらでよく混ぜる。
【5】
再び弱火にし、牛乳を少しずつ入れ、木べらで混ぜていく。粉チーズ、塩胡椒で味を整えたら出来上がり。
◎ダマにならないポイントは、牛乳を常温にしておくこと!
すが ちあき:すがちあき料理教室(神奈川県 横浜市南区 大岡)
小学校教諭の経験から「子どもに食への関心を」と、地産地消レストラン「80*80」店長を経て独立。現在フード…(全て読む)
このレシピへ感想を投稿する