お肉の代わりに厚揚げを使ったカレーパンの具です。
そのままパンにつけて食べたりパンにのせてチーズと合わせて焼いたり、挟んでホットサンドにしても美味しいです。
【1】
玉ねぎ、エリンギ、厚揚げはみじん切りにする。
【2】
鍋になたね油大さじ1を熱し、中火で玉ねぎを透明になるまで炒める。
【3】
鍋にエリンギを加え、全体に油がまわったら厚揚げを加えて混ぜる。厚揚げをいれたらなるべくかたちを崩さないようにさっくり混ぜる。
【4】
米粉とカレー粉、コショウ、ナツメグ、クミンを鍋に加えて熱しながらよく混ぜる。
【5】
全体に粉っぽさがなくなったら水とトマトペーストを加えて煮込む
【6】
水気がある程度飛んだら醤油、ソース、ケチャップ、塩を入れてよく混ぜる。最後味を見て足りなそうなら塩をさらに加え、味を整える
出来上がった具は煮沸消毒した保存瓶などに入れておくと便利です。カレーパン以外にもパンに直接塗ったり、サンドイッチの具としても使えます。
全然辛くないレシピなので、辛いのがお好みの方は唐辛子や鷹の爪、ラー油などをプラスしてください。
山田 晴子:天然酵母のパンとお菓子の教室Kinone(東京都 世田谷区 上北沢)
天然酵母のパンとお菓子の教室開催しています。 天然酵母を使ったオリジナル焼菓子「ヨギのおやつ」を販売してい…(全て読む)
このレシピへ感想を投稿する