手作りのパスタに春の香り桜海老とブロッコリーのソースで楽しむ。
【1】
ぬるま湯に塩を溶かしておく。ボウルに粉を入れ、ぬるま湯を少しずつくわえながら手で合わせていく。途中オリーブオイルを入れ混ぜる。
【2】
耳たぶより少し柔らかめにぬるま湯を加える。日とまとまりになったら、台の上でつるりとなるまでこねる。ラップに包んで30分休ませる。
【3】
生地を棒状に切り、手でひも状に伸ばす。乾いた布巾の上にくっつかないように置く。
【4】
ブロッコリは小房に分けて湯に塩を入れて茹でる。フライパンに、にんにく、赤とうがらし、オリーブオイルと入れ、火にかけ香りを出す。桜海老、ブロッコリーを加えてブロッコリーをフオークでつぶす。細かくして火を止めて置く。
【5】
たっぷりの湯にピーチを入れ、茹でる。浮き上がってから3分程茹でる。ふたたびフライパンに火を入れ、茹で上がりをフライパンに加えて混ぜる。パルメザンチーズとコショウを振る。
手作りパスタはくっつきやいので茹でる時に湯の中にオリーブオイルを少量たらすとよい。
遠藤 桂子:Forest Club(岡山県 岡山市 北区 伊福町)
大学卒業後、あらゆる企業に従事し、その後結婚し専業主婦となる。 世界の料理に興味を持ち、イタリア、フランス…(全て読む)
このレシピへ感想を投稿する