白神こだま酵母と国産小麦を使ったふわふわのフォカッチャです。
初心者向けに、フードプロセッサーで捏ねてみました。
【6】
生地を取り出して重量をはかり、正確に2つに分割してそれぞれ丸める。生地が乾燥しないよう、ボウルなどをかぶせてベンチタイムを15分とる。
【7】
再び生地を丸めなおして丸く整え、手の平で軽く押してつぶす。オーブンペーパーにのせて32℃の発酵器にいれて、30分ほど2時発酵をさせる。
白神こだま酵母は高温だと、うまく働いてくれません。溶解するときは必ず35℃のぬるま湯で。発酵も、32℃くらいの環境が適しています。オーブンの発酵機能や、ホットカーペット・こたつは高温になりすぎます。
川口ひさ子:料理教室 Supreme Bonheur(神奈川県 横浜市港北区 日吉本町)
大学で栄養学を専攻。卒業後、洋菓子・和菓子・料理全般・紅茶などを学ぶ。パンは、平成17年サラ(白神こだま酵…(全て読む)
このレシピへ感想を投稿する