【1】
(生地を作る)グラニュウ糖、卵白、牛乳をボウルに入れ、手で混ぜて砂糖を溶かす。薄力粉とベーキングパウダーを混ぜてふるっておく。ラードをのせ、少しずつ混ぜ合わせる。
【2】
粉気がなくなったらよく練ってひとまとまりにして、表面が乾燥しないように固く絞ったぬれ布巾をかぶせて常温で30分おく。
【3】
(餡を作る)豚肉,干えび、筍、干椎茸はみじん切りにし、白菜は茹でて水に落し、水気をふき取る。粗みじんに切り水気を絞る。春雨は軽く茹でて切っておく。
【4】
豚ミンチ肉に塩を加えて粘りが出るまでよく練る。調味料を加えてさらに練る。青ねぎ、しょうが、えび、椎茸、春雨、を加えて混ぜ、最後に白菜を加えて、混ぜ合わせ、冷蔵庫に30分入れてしめる。
【5】
(包んで蒸す)棒状にして打ち粉をしながら20等分し、8cmの円形にのばす。生地が乾燥しないように固く絞ったぬれ布巾をかけておく。
【6】
生地の中央に20分の1量の餡をのせ、まず右手の人差し指で生地の端を押してくぼませてから親指と人差し指で交互につまんでヒダをつくりながら進み、閉じていく。
【7】
霧を吹いて10分おく。蒸気の上がった蒸し器に入れ中火で15分蒸す。
-
遠藤 桂子:Forest Club(岡山県 岡山市 北区 伊福町)
大学卒業後、あらゆる企業に従事し、その後結婚し専業主婦となる。 世界の料理に興味を持ち、イタリア、フランス…(全て読む)
2019年12月13日 【お知らせ】年末年始のお問い合わせ対応について
|
このレシピへ感想を投稿する