ラフォンティーナ イタリア料理教室(東京都港区)のレシピ一覧

クスパ > 東京都 > 港区 > ラフォンティーナ イタリア料理教室 > 教室レシピ一覧

最終更新日:2023/3/31

ラフォンティーナ イタリア料理教室(東京都港区)

楽しく簡単に!イタリアの家庭料理を作りましょう。

この教室のフォロワー:
408人
過去の予約人数:
1282人

限定公開レシピ一覧(全366レシピ)

緑野菜のミネストラ

アスパラやほうれん草、ミントのさわやかなスープ。野菜のブイヨンから手作りで。

ババレーゼビアンコ

パスタフローラというイタリアのタルト生地にバニラ風味のババロアを挟んだドルチェ。

クレソンのニョッキホワイト&ビスクの2種のソース

ジャガイモのニョッキにクレソンを練り込んだ緑色がきれいなニョッキ。クレソンクリームとエビの2種のソースで仕上げます。

ニジマスのビール煮

ニジマスをビール、ハーブでサッと煮込んだあっさりとした煮込み。

ホッキ貝のアランチーニ

リゾットを炊いて、モッツァレラチーズやホッキ貝を詰め丸めて揚げたライスコロッケ。オレンジ風味のマヨネーズソースとディルのオイルを添えて。

トルタサクリパンティーナ

スポンジケーキにリキュールを浸み込ませ、バタークリームと層になったジェノヴァのケーキ。

鶏もも肉のカチャトーラ風

カチャトーラとは猟師風のこと。鶏もも肉をトマトで煮込んだトスカーナのセコンドピアットになります。

ほうれん草と卵のリゾット

ほうれん草のピューレを炊き込んだリゾットに、ハーブ風味のいり卵やリコッタチーズをトッピング。

ピーナツバターのチョコレートケーキ

ピーナツバターがほんのり香るしっとりとしたチョコレートケーキ。

チキンと芽キャベツの炒め煮

茹でた芽キャベツと鶏もも肉を炒めて、白ワインでサッと煮詰めた炒め煮。パルミジャーノレジャーノのクリーミーなとろみで仕上げます。

先生情報
ナガハマ ユキ

服部栄養調理専門学校 調理師科 卒業
イタリアピエモンテ州イタリア料理調理師学校I.C.I.F 終了
2年半の渡伊において、フィレンツェやシチリアのレストラン
厨房勤務。
現在「ラフォンテイタリアンクッキングスタジオ」
でエキスパートコース実習担当。
(取得免許)
調理師免許
食育インストラクター1級
全国料理学校協会技術検定上級

教室からのお知らせ

2023/3/27

いつもご覧いただきありがとうございます。ラフォンティーナイタリア料理教室は教室開催場所建物取り壊しにつき、西麻布の教室での開催を終了致します。新しい教室の場所がまだ決まっておりませんため、5月以降のレッスンをしばらくお休み致します。
新しい場所が決まり、再開の予定が立ちましたらご連絡致します。宜しくお願い致します。

2021/5/31

本日、7月の新しいレッスンを公開しました。通常レッスンは、北イタリアのリグーリア州のトロフィエという手でよじって作るパスタ、トスカーナのリコッタチーズとほうれん草のポルペッタ、スイカのセミフレッドです。北海道から食材を取り寄せて行うレッスンは、花咲ガニ、マコガレイを使ったメニューとなってます。その他、リクエストで組み立てていただいたレッスン等色々ありますので、ご都合良いものがありましたら是非ご参加下さい。お待ちしております。

2021/4/30

6月のレッスンを出しましたのでご連絡致します。通常レッスンはモチモチのナポリピッツァを生地から発酵、具沢山のカプリチョーザピザを焼きます。
もう一品は豚腸を使ったイタリアの腸詰めサルシッチャ、リコッタチーズの揚げパンなど。北海道から直送食材を使うレッスンは、ウニ、アイナメ、グリーンアスパラを取り寄せたメニューです。その他リクエストメニューで設定されたレッスンや過去に行ったレッスンを再度開催するものもありますので、良かったらレッスン情報をご覧になってください。宜しくお願い致します。


ページのトップへ戻る